• 2022/05/05 掲載

独BMW、第1四半期は増益 中国合弁や販売価格上昇が寄与

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ロンドン 5日 ロイター] - ドイツの高級車メーカー、BMWが5日発表した第1・四半期決算は、中国合弁会社の持ち分評価替えや販売価格の引き上げが寄与し増益となった。コモディティー(商品)やエネルギーの価格が不安定であるにもかかわらず22年の業績見通しを維持した。

純利益は102億ユーロ(108億ドル)。前年同期は28億ユーロだった。

中国華晨汽車との合弁会社の持ち分の評価替えによって暫定で77億ユーロ(82億ドル)の利益が生まれた。BMWは2月に37億ユーロかけて合弁会社への出資率を50%から75%に引き上げると発表していた。

合弁会社の持ち分の要因を除外したベースで売上高は16.3%増加。販売台数は6.2%減少したが価格引き上げが寄与した。営業利益も30億ユーロから34億ユーロに増加した。

BMWは強気の価格設定が原材料・エネルギー価格の上昇を一部相殺したと説明。「コモディティー市場は緊張した状態が続くとみられる。エネルギー価格も高止まりする公算」との見方を示した。

それでも自動車部門の営業利益率は7─9%のレンジ内と予想した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます