• 2022/05/06 掲載

ステランティス、第1四半期売上高12%増 強気の価格戦略が奏功

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ミラノ 5日 ロイター] - 欧米自動車大手ステランティスが5日発表した第1・四半期(1─3月期)決算は売上高が12%となり、市場予想を上回った。強気の価格戦略と車種構成が半導体不足の影響を相殺した。

株価は取引開始直後に一時5%上昇した。

第1・四半期の純売上高(プロフォルマベース)は415億ユーロ(441億ドル)だった。前年同期は370億ユーロ、ロイターがまとめたアナリスト予想は369億ユーロだった。

ただ出荷台数は12%減の137万4000台となった。半導体不足の影響が表れた。

リチャード・パーマー最高財務責任者(CFO)は、2桁の利益率とプラスのキャッシュフローを維持することが重要だとの認識を示した上で「出荷台数が12%減となったにも関わらず12%増収となったことは、価格と車種の面で非常に良好なパフォーマンスを示している。利益率にとって好材料だ」と述べた。

四半期末時点の新車の総在庫はほぼ横ばいだった。

Equitaのアナリストは「販売店の在庫は依然として低く、(ステランティスは)良好な価格戦略を維持できている」と述べた。

パーマーCFOは半導体の供給について、今年から徐々に改善され、2023年も改善は続くとの見通しを示した。ただ、その時期は見通せないという。

同社は今年の業界全体の見通しを切り下げ、北米市場は横ばい、拡大欧州市場は2%縮小とした。

パーマーCFOによると、同社はロシアには大きなエクスポージャーはなく、東欧に供給拠点も持っていないため、ウクライナ情勢の影響は大きくなかった。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます