• 2022/05/17 掲載

ヘッジファンド、第1四半期にネットフリックスやメタの株式売却

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 16日 ロイター] - 米タイガー・グローバル・マネジメントなどヘッジファンドが、保有するネットフリックス株を第1・四半期に全て売却していたことが、証券当局に届け出た文書で16日分かった。

売却時期はネットフリックスが約10年ぶりの会員減少を報告した第1・四半期決算発表より前で、ウィンスロー・キャピタル・マネジメントやスコーパス・アセット・マネジメントも同社株を全て売却した。

ネットフリックス株は年初来69%下落。ファンドマネジャーらは、新型コロナウイルス感染拡大を受けて上昇し、S&P総合500種の最高値更新をけん引したハイテク大手への投資を見直しつつある。

ヘッジファンドのライト・ストリートは第1・四半期にメタ・プラットフォームズ(旧フェイスブック)の全株式を売却。ネットフリックス株も売却し、アルファベット株の保有は約半分、アマゾン・ドット・コム株は10%、それぞれ減らした。

ヒッチウッド・キャピタル・マネジメントとメルビン・キャピタルは保有するメタ株を全て売却し、ダン・サンドハイム氏のD1キャピタルはアマゾン株の保有を22%減らした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます