• 2022/06/04 掲載

NY外為市場=ドル上昇、堅調な米雇用統計受け

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 3日 ロイター] - ニューヨーク外為市場ではドルが主要通貨バスケットに対し上昇した。朝方発表された米雇用統計は堅調な内容となり、連邦準備理事会(FRB)がタイトな雇用情勢を背景に積極的な利上げを進める可能性を示唆した。

5月の米雇用統計は、非農業部門雇用者数が前月比39万人増と、市場予想の32万5000人を上回る伸びとなった。失業率は3.6%と3カ月連続で横ばいで推移した。

終盤の取引で、主要6通貨に対するドル指数は0.4%高の102.16。雇用統計発表後には102.22まで上昇した。週間では約0.5%高。

シリコンバレー・バンクのシニア通貨トレーダー、ミン・トラン氏は「堅調な雇用データは、下期も追加利上げが継続するという期待を支える」と述べた。

米クリーブランド地区連銀のメスター総裁は、6月と7月に実施される公算の大きい50ベーシスポイント(bp)の利上げから引き締めペースを減速させるには、インフレがピークを付けたと示す説得力のある証拠が必要との考えを示した。

ドル/円は0.8%高の130.85円と、約3週間ぶりの高値を更新。

日銀の黒田東彦総裁は3日、参院予算委員会で、家計の所得が伸び悩む中での物価上昇は実質所得の減少を通じて経済の下押し要因になると指摘し「金融緩和によって賃金の上昇しやすいマクロ経済環境を作り出すことが重要だ」と語った。

前出のシリコンバレー・バンクのトラン氏は「欧州中央銀行(ECB)を含め、各国中銀が利上げについて言及する中、日銀からはそのようなコメントは聞かれない」と指摘した。

暗号資産(仮想通貨)のビットコインは3%安の2万9513.95ドル。

ドル/円 NY終値 130.86/130.89

始値 130.14

高値 130.98

安値 130.08

ユーロ/ドル NY終値 1.0718/1.0722

始値 1.0738

高値 1.0751

安値 1.0705

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます