- 2022/06/22 掲載
訪日観光、本格始動=水際緩和、香港のツアー客到着―成田
新型コロナウイルスの水際対策が緩和され、約2年間止まっていた訪日観光が動きだした。22日には香港から初めてツアー客10人が成田空港に到着。29日にはソウル・金浦と羽田を結ぶ路線が約2年3カ月ぶりに再開される。円安進行で外国人旅行者の購買力が高まっていることも追い風で、関連消費の回復に期待が広がる。
成田に到着した10人は北海道や東京都内などを訪れる予定だ。空港で取材に応じたツアー客の女性(23)は「2年半ぶりの日本でわくわくしている。円安なので洋服や化粧品をいっぱい買いたい」と笑顔を見せた。
政府は10日、添乗員付きのパッケージツアーに限って訪日観光客の受け入れ手続きを解禁した。15日には再開後初めて少人数の旅行客が来日。受け入れに際しては、マスク着用などの感染防止ガイドラインの順守を求めている。
【時事通信社】 〔写真説明〕海外からの観光客受け入れが一部再開し、成田空港に到着した香港の団体ツアー客=22日午後、成田空港 〔写真説明〕海外からの観光客受け入れが一部再開し、成田空港に到着した香港の団体ツアー客=22日午後、成田空港
関連コンテンツ
PR
PR
PR