- 2022/07/20 掲載
NY外為市場=ユーロ/ドル3連騰、ECB0.5%利上げ検討報道で
[ニューヨーク 19日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ユーロ/ドルが3営業日連続で上昇。欧州中央銀行(ECB)が21日の理事会で0.25%ポイントの利上げか0.50%ポイントの利上げをするか検討する見通しとのロイター報道が材料となった。
ウエスタン・ユニオン・ビジネス・ソリューションズのシニアマーケットアナリスト、ジョー・マニンボ氏は「通貨は引き続き中央銀行の政策に対する期待を中心に動いている。欧米の金融政策の見通しに、微妙だが意味のある変化が見られるようになり、それがユーロにとって好材料になった」と指摘した。
ユーロ/ドルは一時1.2%高の1.0269ドル。終盤は0.87%高の1.0229ドルとなった。
金融市場が織り込む、21日理事会での50ベーシスポイント(bp)利上げ確率は60%に上昇した。18日は25%だった。
ユーロは先週、2002年以来初めて1.0000ドルを割り込んだが、その後は反発している。
ただアナリストは、欧州への天然ガス供給を巡る懸念が続いていることや、ECBがどの程度までタカ派になれるかなどを考えると、ユーロに対して強気に転換してはいない。
ドル指数は0.7%安の106.7。先週付けた20年ぶり高値109.29に近い水準で推移している。
豪ドルは1.2%上昇し1豪ドル=0.6898米ドル。
英ポンドは0.273%上昇し1.1986ドルとなった。
暗号資産(仮想通貨)のビットコインは約5%上昇し2万3476.89ドル。
ドル/円 NY終値 138.18/138.22
始値 137.47
高値 138.24
安値 137.39
ユーロ/ドル NY終値 1.0224/1.0228
始値 1.0262
高値 1.0267
安値 1.0222
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR