• 2022/07/30 掲載

カナダ経済成長、第2四半期は予想超えへ 大幅な追加利上げ後押し

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[オタワ 29日 ロイター] - カナダ統計局が29日に発表した5月の国内総生産(GDP)は、前月比横ばいだった。アナリストは0.2%減少と予想していたが、マイナスには落ち込まなかった。

6月は0.1%の増加を見込むとの推計も発表。これで第2・四半期は年率換算で4.6%成長になる可能性が高まり、9月にも大幅な追加利上げが実施される観測が強まった。

この数字はカナダ銀行(中央銀行)が今月13日に公表した4.0%増という予想のほか、第1・四半期実績の3.1%増も上回る。

統計局は5月のGDPについて、建設労働者のストライキと半導体不足が成長を抑制したと分析した。

運輸・倉庫は前月から1.9%増え、航空輸送は貨物・旅客量増加で14.1%増と急伸。7カ月連続で増加していた製造業は1.7%減少。建設も1.6%減り、2カ月連続で縮小した。

中銀は今月、インフレ抑制のために政策金利を100ベーシスポイント(bp)引き上げた。24年ぶりの引き上げ幅で追加引き上げも示唆した。

デジャルダンのマネジングディレクター兼マクロ戦略責任者のロイス・メンデス氏は、中銀が9月に50bpの利上げを行う見通しを維持していると述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます