• 2022/10/11 掲載

ドイツ、ガス高騰で新たな緊急対策計画 一時金給付や価格上限導入

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ベルリン 10日 ロイター] - ドイツ政府は10日、天然ガス価格高騰問題で消費者の負担軽減に向けた960億ユーロ(930億ドル)規模の新たな緊急対策の実施を計画していると発表した。

専門家委員会が提案したこの計画は、家計と中小企業に対して今年1カ月分のガス料金相当を一時金として給付するほか、来年3月からガス価格に上限制度を導入することなどが盛り込まれ、政府は現在実行するための具体的作業を進めている。

鉱業・化学・エネルギー労働組合(IG BCE)委員長で専門委員会メンバーのミハエル・バシリアディス氏は「ガスの貯蔵施設が一杯になったとはいえ、供給状況は引き続きひっ迫している」と危機感を表明した。

計画の財源は年内に承認される予定の政府による追加借り入れで賄うが、この借り入れは今年と来年の予算で政府債務として計上されない特別枠となる。そのため2020年に停止した債務ブレーキ制度(財政均衡や政府の借り入れ制限に関する規定)を来年復活させるとしていたリントナー財務相の方針にも反しないという。 

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます