- 2022/10/11 掲載
ドイツ、ガス高騰で新たな緊急対策計画 一時金給付や価格上限導入
専門家委員会が提案したこの計画は、家計と中小企業に対して今年1カ月分のガス料金相当を一時金として給付するほか、来年3月からガス価格に上限制度を導入することなどが盛り込まれ、政府は現在実行するための具体的作業を進めている。
鉱業・化学・エネルギー労働組合(IG BCE)委員長で専門委員会メンバーのミハエル・バシリアディス氏は「ガスの貯蔵施設が一杯になったとはいえ、供給状況は引き続きひっ迫している」と危機感を表明した。
計画の財源は年内に承認される予定の政府による追加借り入れで賄うが、この借り入れは今年と来年の予算で政府債務として計上されない特別枠となる。そのため2020年に停止した債務ブレーキ制度(財政均衡や政府の借り入れ制限に関する規定)を来年復活させるとしていたリントナー財務相の方針にも反しないという。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR