• 2022/10/11 掲載

米ネット年末商戦15年以来の低い伸びに、アドビ予測 インフレ影響

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[10日 ロイター] - アドビのマーケティング分析ツール、アドビ・アナリティクスによると、2022年の米年末商戦(11月と12月)のオンライン商戦は、前年同期比2.5%増の2097億ドルと、確認できる限り2015年以来最も低い伸びにとどまる見込みだ。

消費者が再び店舗へ足を運ぶようになり、買い物を10月に前倒しする人が増えていることが背景にある。昨年のオンライン商戦は8.6%増だった。

米国では8月にインフレ率が8.3%に到達。消費者は買い物を控えざるを得なくなった上、連邦準備理事会(FRB)の積極的な利上げで購買力はさらに低下するとみられる。

アドビ・デジタル・インサイツのシニアディレクター、テイラー・シュライナー氏は「今年はこれまでとは根本的に異なる年だ」とし、「食料品やガソリンなどの必需品のコストが上昇するにつれ、消費者は価格により敏感になる。年末商戦で値下げを待ち、もっと慎重に買い物をする消費者の計画に影響を与える」と指摘した。

アマゾン・ドット・コムやターゲット、ウォルマートなど小売り大手は、需要喚起と過剰在庫処分のために早めに値下げし、年末商戦での売り上げを先取りしている。

アドビによると、電子機器の割引率は前年度の8%から27%程度に拡大する見込み。年末商戦が始まる感謝祭翌日「ブラックフライデー」のオンライン売上高は1%増にとどまる見通しだ。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます