• 2022/10/11 掲載

米ハネウェル、持続可能航空燃料の生産効率化と低コスト化で新技術

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 10日 ロイター] - 米総合技術会社ハネウェル・インターナショナルは10日、バイデン米政権が旗を振る持続可能な航空燃料(SAF)で、エタノール由来の燃料生産効率を高めコストを軽減できる増産技術を展開すると発表した。

SAF生産設備をより安価に、より早く、より人手をかけずに設置できるようになるため、生産者が設備建造期間を従来の工法より1年以上短縮できる。石油精製業者などが既存ないし遊休状態にある生産施設をSAF生産工場に転換するのも可能になるとしている。

ハネウェル幹部は「SAF需要が増大しているため、SAF業者がより経済的に生産できるようにするさまざまな方法を研究してきた。SAF業者が大規模に導入できる技術であり、ジェット燃料や軽油の在庫を大きくなくせる方法だ」と語った。

同社によると、この技術を用いれば石油由来のジェット燃料に比べ温室効果ガス排出量をライフサイクルベースで最大80%削減することも可能という。

エタノールは米国ではトウモロコシから作られることが多い。バイデン政権は昨年9月、SAF生産量を2030年までに年間少なくとも30億ガロンにし、50年までに航空燃料需要(現在の試算では年約350億ガロン)をSAFで100%満たせるようにする方針を表明。最近成立した「インフレ抑制法」にも低炭素燃料を促進する気候変動対策の法律が含まれており、SAF需要を押し上げる可能性が高い。

航空部門は燃料を代替するのが容易でないため、脱炭素化が最も難しい部門の1つと見なさている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます