• 2022/10/13 掲載

英長期債利回り20年ぶり高水準、緊急国債購入巡る思惑で売り加速

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ロンドン 12日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)のベイリー総裁が緊急国債買い入れ措置を延長しない方針を示したことを受け、12日の取引で英国債が大幅に売られ、20年債と30年債の利回りが2002年以来の高水準を付けた。

ベイリー総裁は11日、10月14日までの予定で実施している緊急国債買い入れ措置について、年金基金などは「あと3日以内に」ポジションのリバランスを終えるべきとし、延長しない方針を明言した。

これを受け、この日の取引で20年債利回りと30年債利回りは一時5.1%を上回る水準に上昇。その後はそれぞれ5.02%と4.95%に戻したが、前日からはなお10─15ベーシスポイント(bp)高い水準にある。

10年債利回りは一時4.632%と、08年以来の高水準を付けた。

RBCのアナリストはリサーチノートで「ベイリー総裁の発言にもかかわらず、現在見られている英国債のボラティリティーを踏まえると、中銀は買い入れを継続せざるを得ない」と予想。英紙フィナンシャル・タイムズはこの日、複数の関係筋の話として、中銀は市場が必要とする場合には緊急国債買い入れを延長する用意があると金融機関に非公式に伝えたと報じている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます