• 2022/10/15 掲載

JPモルガン17%減益、貸倒引当金積み増し 金利収入増で予想上回る

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[14日 ロイター] - 米金融大手JPモルガン・チェースが14日発表した第3・四半期決算は17%減益となった。貸倒引当金積み増しが重しとなったほか、経済見通し悪化を受け投資銀行部門が低調だった。しかし、金利収入が増加し、1株利益は市場予想を上回った。

決算を受け、JPモルガンの株価は約4%上昇した。

第3・四半期の純利益は97億4000万ドル。

8億800万ドルの貸倒引当金を積み増した。

リフィニティブのデータによると、調整後の1株当たり利益は3.36ドルで、アナリスト予想の2.88ドルを上回った。

金利上昇を追い風に純金利収入(NII)は51%増加した。通年の金利収入見通しを約35億ドル引き上げ、615億ドルとした。

収入は10%増の327億2000万ドル。債券トレーディング事業が22%増収となったことが追い風となった。市場関連部門全体の収入は8%増加した。

ジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)は、金利上昇を受けた景気減速の可能性やそれに伴う業績へのリスクを意識しながらも、米消費支出や企業の動向は堅調と指摘。短期的な逆風として、高インフレや量的引き締め(QT)による不確定な影響、ウクライナの戦争、原油供給と価格の不安定な動きを挙げ、「警戒を怠らず、悪い状況に備える」と述べた。

投資銀行部門の収入は43%減の17億ドル。ダイモンCEOは、第4・四半期も同部門の低調を見込んだ。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます