• 2022/10/19 掲載

NY市場サマリー(18日)株続伸、ドル小幅高・円149円前後

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[18日 ロイター] -

<為替> ドルが主要通貨バスケットに対し小幅高。世界的にリスク選好が回復する中、上値は重かった。

英金利見通しを再評価する動きも出たことで、ポンド/ドルは0.4%安の1.1316ドル。

イングランド銀行(英中央銀行)は18日、資産買い入れプログラムで購入した英国債の最初の売却を11月1日に実施すると発表した。英政府が10月31日に財政計画を発表することを考慮した。

主要通貨に対するドル指数は0.07%高の112.15。一時、約2週間ぶりの安値となる111.76に沈む場面もあった。

朝方発表された9月の米鉱工業生産指数は製造業生産指数が前月比0.4%上昇し、市場予想を上回ったことはドルへの追い風となった。

円は対ドルで149円前後と、32年ぶり安値近辺を推移した。

NY外為市場:[USD/J]

<債券> 利回りがほぼ全年限で低下した。英国と欧州の債券の動きに連動した。

10年債利回りは4日ぶりに低下した。終盤では約2.5bp(ベーシスポイント)低い3.9901%となった。

英10年債も約1.5bp低下し3.928%、独10年債は横ばいの2.283%だった。

イングランド銀行(英中央銀行)はこの日、資産買い入れプログラムで購入した英国債の最初の売却を11月1日に実施すると発表した。予定では最初の売却は10月31日だった。

30年債の利回りは0.1bp上昇し、4.016%だった。

2年債と10年債の利回り格差はマイナス44.3bp。

2年債利回りは2.5bp低下の4.431%だった。

米金融・債券市場:[US/BJ]

<株式> 続伸して取引を終えた。ゴールドマン・サックスとロッキード・マーチンの堅調な四半期決算を受け、企業業績を巡る懸念が和らいだ。

ゴールドマンは2.33%高。第3・四半期決算は投資銀行部門の不振を純金利収入の増加が補い、予想より小幅な減益にとどまった。大規模な事業再編も発表した。

ロッキードは四半期の売上高が予想を上回り、今年の売上高見通しを維持。株価は8.69%急伸し、S&P工業指数を押し上げた。

顧客管理ソフト大手のセールスフォースも4.31%高で上げをけん引。アクティビスト(物言う株主)のスターボード・バリューによる出資が報じられた。

取引終盤にはアップルが新型iPhone「14プラス」の生産を削減していると伝わり、株式相場が上げ幅を縮小する場面もあった。アップルはその後値を戻して0.94%高で引けた。

マイクロソフトはほぼ横ばい。1000人未満の人員削減を今週実施していると報じられ、米連邦準備理事会(FRB)による積極的な利上げが労働市場に影響し始めている可能性が示された。

ネットフリックスは1.73%安。引け後に発表した第3・四半期決算で契約者数が増加し、時間外取引では一時14.49%上昇した。

米国株式市場:[.NJP]

<金先物> 米利上げ継続観測を受けた売りが優勢となり、反落した。中心限月12月物の清算値(終値に相当)は前日比8.20ドル(0.49%)安の1オンス=1655.80ドル。

NY貴金属:[GOL/XJ]

<米原油先物> 世界的な景気減速に対する警戒感から、3営業日続落した。米国産標準油種WTI11月物の清算値(終値に相当)は前日比2.64ドル(3.09%)安の1バレル=82.82ドルだった。12月物は2.46ドル安の82.07ドル。

NYMEXエネルギー:[CR/USJ]

ドル/円 NY終値 149.26/149.29

始値 149.16

高値 149.34

安値 148.89

ユーロ/ドル NY終値 0.9852/0.9856

始値 0.9818

高値 0.9875

安値 0.9820

米東部時間

30年債(指標銘柄) 17時05分 82*08.50 4.0266%

前営業日終値 82*14.00 4.0150%

10年債(指標銘柄) 17時05分 89*28.00 4.0066%

前営業日終値 89*26.00 4.0150%

5年債(指標銘柄) 17時05分 99*18.25 4.2217%

前営業日終値 99*16.00 4.2380%

2年債(指標銘柄) 17時05分 99*21.25 4.4307%

前営業日終値 99*19.75 4.4560%

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 30523.80 +337.98 +1.12

前営業日終値 30185.82

ナスダック総合 10772.40 +96.60 +0.90

前営業日終値 10675.80

S&P総合500種 3719.98 +42.03 +1.14

前営業日終値 3677.95

COMEX金 12月限 1655.8 ‐8.2

前営業日終値 1664.0

COMEX銀 12月限 1860.0 ‐11.9

前営業日終値 1871.9

北海ブレント 12月限 90.03 ‐1.59

前営業日終値 91.62

米WTI先物 11月限 82.82 ‐2.64

前営業日終値 85.46

CRB商品指数 271.5495 ‐3.7775

前営業日終値 275.3270

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます