• 2022/11/16 掲載

農林中金、9月末のCLO投資残高は6.6兆円 円安で3月末比増加

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 16日 ロイター] - 農林中央金庫が16日発表した2022年4―9月期決算によると、CLO(ローン担保証券)の投資残高は9月末で6.6兆円と3月末の5.2兆円から1.4兆円増加した。増加は円安が要因。

伊藤良弘・理事兼常務執行役員は会見で「増加は円安要因。積極的にポジションを積み増したわけではない」と説明した。CLO投資は市場運用資産の11%にあたる。全てAAA格で満期保有目的だという。

現在、ドルベースで全CLOの5%弱のシェアであり、奥和登・代表理事理事長は「減らしていくことは特段考えていない」と述べた。

欧州市場の混乱により、一時的に投資を抑制したこともあったが「今、そして今後、リスク・リターンが見合えば、最初から投資を拒否することはない」とも述べた。

また、住宅ローン債権を担保として発行されるRMBS(住宅ローン担保証券)も「高格付けで中身をしっかり分析したうえで、投資妙味がある資産もある」(伊藤理事)とし、多様な商品で変動金利資産の積み上げを行っていると説明した。

市場運用資産残高は3月末比1.6兆円減少した。さらなる金利上昇への備えや将来的な逆ざや回避の観点から、主に4―6月期に米国債を中心に12兆円程度の外債売却を実施した。伊藤理事によると、円安や金利上昇耐性のある為替のオープン外債、変動金利資産への入れ替えを行ったという。

有価証券評価損は1.7兆円を計上した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます