• 2022/11/17 掲載

ECB、慎重な利上げ正当化するケース増加=イタリア中銀総裁

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ローマ 16日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのビスコ・イタリア中銀総裁は16日、ECBは利上げを継続すべきだが、ここ数カ月よりも慎重な利上げを正当化するケースが増えていると述べた。

ローマでの講演で「制約的な政策を続ける必要があることは明らかだが、より積極的ではないアプローチを取るべきという理由が増えている」と述べた。

また、政策当局者があらかじめ決められた道を歩むことになるリスクを警告し、今後の金融政策に関する判断はデータと証拠に基づくものでなければならないと指摘。ユーロ圏の長期インフレ期待は「固定されている」とした。

国内については、メローニ新政権に対し、財政で「慎重さと責任感」を示すとともに、イタリアの潜在成長率を高める改革を進めるよう要請。昨年末に国内総生産(GDP)の150.3%に達した公的債務を抑制するためにイタリア政府がインフレに頼ることは「確かに好ましくない」とした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます