提供企業コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2025/09/26 掲載

ZOZOの“生成AI革命”舞台裏、活用率を2倍にした「100本ノック研修」のスゴい効果

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

ZOZOの“生成AI革命”舞台裏、活用率を2倍にした「100本ノック研修」のスゴい効果


ファッションECサイト「ZOZOTOWN」やファッションコーディネートアプリ「WEAR by ZOZO」、足の3D計測用マット「ZOZOMAT」など、ファッションとテクノロジーを融合させた多彩なサービスを展開しているZOZO。2024年6月、同社の生成AI活用率はわずか34%だった。しかし、それから1年にも満たない2025年3月、その数字は78.8%へと跳ね上がり、59個もの業務ツールも誕生したという。その背景には、一体どのような戦略があったのか? ZOZOで生成AIの業務活用・事業活用を担う川田 心氏に、実際の取り組みやポイントについて話を聞いた。

ZOZOが1年弱で生成AI浸透を2倍にした戦略とは

 ZOZOが提供する各種サービスは、いずれもユーザーの体験と利便性を最大限に高める工夫が随所に施されている。その進化は止まることを知らず、生成AIという新たな武器を得てさらなる高みを目指している。

 ZOZOで生成AIの活用を推進しているのが、生成AI推進ブロックを中心とした「AI事業戦略部」だ。GitHub CopilotやGeminiなどのAIツールの導入自体は別の部署が担っているが、導入後の活用促進や業務特化型の生成AIツールの開発は、この生成AI推進ブロックが中心となって進めている。

 ZOZOは、2023年秋ごろから全社的な生成AIの活用を本格的にスタートした。2024年度には業務への活用が急速に拡大し、2025年3月時点では下記のような成果を上げている。

  • 全社員の活用率(週1回以上生成AIを活用している割合):78.8% ※研修受講者を対象にしたアンケート結果より
  • リリースした業務ツールの数:59個
  • 生成AIを活用した事業案件数(開発中・テスト中の案件も含む):10件

「初めて全社員の活用率を計測したのは2024年6月でその時点では約34%程度でした。それが2025年3月には78.8%にまで上昇し、1年弱で2倍以上に伸びたのです。リリースした業務ツールや事業案件についても、2024年1月の段階ではいずれも“ゼロ”だったため、大きな進展といえるのではないでしょうか」(川田氏)

 では、一体どのような施策が、これほどまでの劇的な変化を生み出したのか。ここからは、ZOZOが生成AIを社内で普及させるために実施したさまざまな取り組みについて、川田氏が詳しく紹介する。

この記事の続き >>

  • ・活用率が一気に伸びた瞬間とは? ZOZOが仕掛けた「生成AI浸透作戦」
    ・画期的な生成AI研修 “生成AI活用事例100本ノック”とは?
    ・個別解決から全業務対応へ──ZOZOの生成AI戦略が次に目指すもの

この続きは
会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員に
ご登録ください。

すべて無料!今日から使える、
仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

提供企業一覧

  • パーソルホールディングス株式会社
  • 、 株式会社マネジメントソリューションズ
  • 、 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
  • 、 Verkada Japan株式会社
  • 、 株式会社Magic Moment
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます

関連コンテンツ


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます