記事 インボイス・電子帳票 常陽銀行、使用済各種帳票・伝票などの全支店一元管理に向けセキュリティリサイクル研究所のシステム導入 常陽銀行、使用済各種帳票・伝票などの全支店一元管理に向けセキュリティリサイクル研究所のシステム導入 2010/08/05 セキュリティリサイクル研究所は、常陽銀行への帳票一元管理システム提供を発表した。
記事 インボイス・電子帳票 ウイングアーク テクノロジーズとインフォコム、帳票データ仕分け・振分を自動化する「OpenBOST for SVF」提供開始 ウイングアーク テクノロジーズとインフォコム、帳票データ仕分け・振分を自動化する「OpenBOST for SVF」提供開始 2010/07/29 ウイングアーク テクノロジーズは、帳票基盤ソリューション「Super Visual Formade」とインフォコムの「OpenBOST」連携による新製品「OpenBOST for SVF」の提供開始を発表した。
記事 その他基幹系 富士通システムソリューションズ、リース車両管理業務の品質向上と効率化を実現するソリューションを販売 富士通システムソリューションズ、リース車両管理業務の品質向上と効率化を実現するソリューションを販売 2010/07/29 富士通システムソリューションズは29日、総合リース業向けトータルソリューション「LEASING-1 Neo 車両検査登録情報活用オプション」を、2010年8月2日より販売開始すると発表した。
記事 インボイス・電子帳票 コクヨS&Tと日本ユニシス・サプライ、SaaS型帳票配信サービスを提供開始 コクヨS&Tと日本ユニシス・サプライ、SaaS型帳票配信サービスを提供開始 2010/07/20 コクヨS&Tは、日本ユニシス・サプライと帳票配信サービスにおいて協業することを発表した。
記事 インボイス・電子帳票 京セラミタジャパンとウイングアーク テクノロジーズ、「ID Printing for RDE」で複合機と帳票運用管理ツールを連携 京セラミタジャパンとウイングアーク テクノロジーズ、「ID Printing for RDE」で複合機と帳票運用管理ツールを連携 2010/07/16 京セラミタジャパンとウイングアーク テクノロジーズは、複合機と帳票運用管理ツールの連携ソリューション「ID Printing for RDE」を発表した。
記事 その他基幹系 三越伊勢丹ホールディングスが伊勢丹と三越の基幹系業務システムの統合を完了、一夜で3600台のPOS入れ替え 三越伊勢丹ホールディングスが伊勢丹と三越の基幹系業務システムの統合を完了、一夜で3600台のPOS入れ替え 2010/07/08 三越伊勢丹ホールディングスは、大手百貨店の伊勢丹と三越の基幹系業務システムの統合を完了した。
記事 ERP・基幹システム KDDI、人事情報共有システムに「アリエル・エンタープライズ for COMPANY」を導入 KDDI、人事情報共有システムに「アリエル・エンタープライズ for COMPANY」を導入 2010/06/30 アリエル・ネットワークは30日、KDDIが人事情報共有システムとして「ArielAirOne Enterprise for COMPANY」を導入したことを発表した。
記事 ERP・基幹システム オートフォームと住商情報システム、プレス成形シミュレーションソフト「AutoForm plus R2」を販売 オートフォームと住商情報システム、プレス成形シミュレーションソフト「AutoForm plus R2」を販売 2010/06/29 オートフォームジャパンと住商情報システム(以下、SCS)は29日、7月7日からプレス成形シミュレーションソフト「AutoFormplus R2」の国内販売を開始すると発表した。
記事 ERP・基幹システム トヨタ、オラクルのERPパッケージによる新経理システムを導入 トヨタ、オラクルのERPパッケージによる新経理システムを導入 2010/06/28 日本オラクルは、トヨタ自動車に新経理システムを導入したことを発表した。
記事 インボイス・電子帳票 日立、SaaS型帳票サービス「帳票スクエア」を発表 日立、SaaS型帳票サービス「帳票スクエア」を発表 2010/06/24 日立は、日立クラウドソリューション「Harmonious Cloud」におけるSaaS型サービスの1つとして「帳票スクエア」を発表した。
記事 インボイス・電子帳票 ウイングアーク、.NETアプリケーションからの帳票出力を実現する「Text Connect for .NET Framework」など発売 ウイングアーク、.NETアプリケーションからの帳票出力を実現する「Text Connect for .NET Framework」など発売 2010/06/24 ウイングアーク テクノロジーズは、新製品「Text Connect for .NET Framework」および「Text Connect for .NET FrameworkUtility」を出荷開始した。
記事 ERP・基幹システム アイ・ティ・フロンティア、Panaya社と提携でSAP ERPアップグレードの期間とコストの削減を可能に アイ・ティ・フロンティア、Panaya社と提携でSAP ERPアップグレードの期間とコストの削減を可能に 2010/06/16 アイ・ティ・フロンティアは16日、イスラエルのPanaya社と戦略的インテグレーションパートナー契約を締結、同社のクラウド型アセスメントツール「Panaya」を採用すると発表した。
記事 ERP・基幹システム インターコム、給与明細書の電子化・自動配信ソフト「Web給金帳 V3」をスマートフォンに対応 インターコム、給与明細書の電子化・自動配信ソフト「Web給金帳 V3」をスマートフォンに対応 2010/06/01 インターコムは1日、給与明細書や賞与明細書、源泉徴収票などを電子化して、パソコン、携帯電話、複合機へ自動配信するWindows用パッケージソフト「Web給金帳 V3」(2009年11月25日発売)を、iPhoneやAndroid OS搭載端末などのスマートフォンへの配信に対応させ、2010年6月2日より販売を開始すると発表した。
記事 ERP・基幹システム アビームコンサル、中国通販大手Redbabyの基幹システム構築 アビームコンサル、中国通販大手Redbabyの基幹システム構築 2010/05/28 アビームコンサルティングとアビームコンサルティング上海は、中国大手のネット/カタログ通販事業者Redbaby Groupの基幹システムを構築、本年4月より稼動を開始したと発表した。
記事 データベース 日本IBM、中堅中小企業向けデータベース管理ソフト「IBM Informix V11.5」を従来の約半額で 日本IBM、中堅中小企業向けデータベース管理ソフト「IBM Informix V11.5」を従来の約半額で 2010/05/25 日本IBMは、中堅中小企業向けデータベース管理ソフトウェア「IBM Informix V11.5」を提供開始した。
記事 ERP・基幹システム 帝人、NECとアビームコンサルティングによる基盤構築で全社会計システム刷新へ 帝人、NECとアビームコンサルティングによる基盤構築で全社会計システム刷新へ 2010/05/24 NECとアビームコンサルティングは、帝人の全社会計システム刷新支援で新システム基盤構築を行ったことを発表した。
記事 インボイス・電子帳票 ウイングアーク、損保ジャパンひまわり生命保険の帳票システム基盤にSVFを展開 ウイングアーク、損保ジャパンひまわり生命保険の帳票システム基盤にSVFを展開 2010/05/19 ウイングアーク テクノロジーズは19日、損保ジャパンひまわり生命保険が開始したクレジットカードによる保険料収納に伴い、基幹システムの帳票出力基盤として採用されている帳票基盤ソリューション「Super Visual Formade」のバージョンアップを実施したと発表した。
記事 ERP・基幹システム エクセディ、グローバル会計システムと自動車部品生産管理システムを構築 エクセディ、グローバル会計システムと自動車部品生産管理システムを構築 2010/05/11 NECは、自動車部品メーカーのエクセディより、次期基幹システムプロジェクトを受注したと発表した。2011年末の稼動を目指す。
記事 ERP・基幹システム 東芝テックが日本・中国拠点のERPシステムを統合、拠点間での業務効率化を実現 東芝テックが日本・中国拠点のERPシステムを統合、拠点間での業務効率化を実現 2010/04/28 東芝テックは、オフィスソリューション事業について、日本・中国の受注・生産・調達・物流の各拠点の基幹業務アプリケーション(ERP)を統合した。オラクルの「Oracle E-Business Suite」を活用したという。
記事 データベース 老舗の結婚相談所が会員データベース構築に求めた要件【事例から学ぶ、OSSでコスト削減を成功させるコツ (3)】 老舗の結婚相談所が会員データベース構築に求めた要件【事例から学ぶ、OSSでコスト削減を成功させるコツ (3)】 2010/04/26 昨今、「婚活ブーム」と言われ、婚活関連サービスを提供する会社はますます激しい競争を繰り広げている。今回は、結婚相談所のE社が会員情報管理システム構築した事例を通して、データベースにオープンソースのデータベースと商用データベースのどちらを選ぶことになったのか、E社の判断基準とそれぞれのメリット、デメリットをご紹介したい。
記事 データベース 日本オラクル、「Oracle Database 11g Release 2」のWindows Server 2008 R2およびWindows7対応を発表 日本オラクル、「Oracle Database 11g Release 2」のWindows Server 2008 R2およびWindows7対応を発表 2010/04/20 日本オラクルは20日、データベース管理基盤「Oracle Database 11g Release 2」のWindows Server 2008 R2およびWindows 7対応版を2010年5月18日より出荷すると発表した。
記事 ERP・基幹システム 福岡・麻生、人事管理強化や旧システム老朽化解決のためワークスアプリケーションズの「COMPANY 人事・給与」採用 福岡・麻生、人事管理強化や旧システム老朽化解決のためワークスアプリケーションズの「COMPANY 人事・給与」採用 2010/04/16 ワークスアプリケーションズは、「COMPANY 人事・給与」が麻生に採用されたことを発表した。
記事 インボイス・電子帳票 キヤノン、帳票ソフト「imageWARE Form Manager」最新版で環境負荷低減を実現 キヤノン、帳票ソフト「imageWARE Form Manager」最新版で環境負荷低減を実現 2010/04/14 キヤノンは、帳票ソフトウェア「imageWARE Form Manager Version 8」を発売した。
記事 データベース ファーストリテイリング、「Oracle Exadata Version 2」採用の新情報システムを構築 ファーストリテイリング、「Oracle Exadata Version 2」採用の新情報システムを構築 2010/04/13 日本オラクルは、ファーストリテイリングが「Oracle Exadata Version 2」を採用したことを発表した。
記事 ERP・基幹システム 霧島酒造、会計システムに住商情報システムの「ProActive E2」導入 霧島酒造、会計システムに住商情報システムの「ProActive E2」導入 2010/04/01 住商情報システムは、霧島酒造の会計システムとして「ProActive E2」が採用されたことを発表した。
記事 ERP・基幹システム 業務の見直し、ERPの有効活用による情報活用を進め、価値あるIT投資を 業務の見直し、ERPの有効活用による情報活用を進め、価値あるIT投資を 2010/03/26 日本版SOX法やIFRSへの対応など、企業がITで対応しなければならない課題が立て続いている。しかし、対応しなければならないからと後ろ向きな姿勢で取り組み続けていては、せっかくのコストを無為に費やしかねない。そんな中、ERP導入や見直しをきっかけに業務を見直し、情報活用を進め、IT投資を成功させている企業がある。数多くのERP導入・運用に携わり、成功事例を見てきたTISに、業務の見直し、ERPの有効活用による情報活用を進め、企業の競争力を強化するためのIT投資を行う秘訣について伺った。
記事 ERP・基幹システム 【特集】日本版SOX法やIFRS対応など~苦境をチャンスに変える勝ち組企業のIT投資とは 【特集】日本版SOX法やIFRS対応など~苦境をチャンスに変える勝ち組企業のIT投資とは 2010/03/26 企業が現在直面している課題には、日本版SOX法やIFRSへの対応など、IT投資が求められる法対応課題が多い。しかし、ただ義務的に取り組んでいては、ITコストを無為に費やしかねない。そんな中、ERPの導入や見直しをきっかけに業務を見直し、情報活用を進め、IT投資を成功させている企業がある。本特集では、インタビュー記事やホワイトペーパーを通して、いかに業務の見直しやERPの有効活用による情報活用を進め、企業の競争力を強化するためのIT投資を行うか、その秘訣について探る。
記事 ERP・基幹システム 【事例】国際化、標準化を背景にフルスクラッチからERPパッケージに全面移行。新システム導入の決め手とは 【事例】国際化、標準化を背景にフルスクラッチからERPパッケージに全面移行。新システム導入の決め手とは 2010/03/08 マウスやキーボートをはじめとするOAサプライ製品メーカーとして著名なエレコム。2006年11月にはJASDAQに上場し、順調にビジネスを拡大してきた同社は、2007年にはPCアクセサリの販売を手がける独ednet AGを買収するなど、積極的な海外展開でも知られている。同社がオラクルのERPパッケージ JD Edwards EnterpriseOneの導入を決断した背景には、「ジャパン・クール」をキーワードに積極的な海外展開を図り、グローバル企業を目指す同社の戦略があった。
記事 データベース マイクロソフト、5月1日に「SQL Server 2008 R2」を発売、価格も同時発表 マイクロソフト、5月1日に「SQL Server 2008 R2」を発売、価格も同時発表 2010/02/18 マイクロソフトは、次期データベース製品「SQL Server 2008 R2」を5月1日に発売することを明らかにし、加えて価格も発表した。
記事 データベース 東京エレクトロン デバイス、DWH用エンジン「Greenplum Database」とデル製サーバをパッケージ化して提供 東京エレクトロン デバイス、DWH用エンジン「Greenplum Database」とデル製サーバをパッケージ化して提供 2010/02/17 東京エレクトロン デバイスは、データウェアハウス(DWH)用エンジン「Greenplum Database」とデル製サーバ「PowerEdge R510」をパッケージ化して提供する。