記事 リーダーシップ セールスフォース創業者のスゴイ半生。「最強企業」に導いた数々の英断とは セールスフォース創業者のスゴイ半生。「最強企業」に導いた数々の英断とは 2022/03/11 2 全世界で15万社以上の企業が導入しているクラウド型顧客管理ツール「Salesforce」を提供するセールスフォース・ドットコム。同社は、すぐれた製品だけでなく、米フォーブス誌が選ぶ「世界でもっとも革新的な企業」ランキングで4年連続1位に輝くなど、「働きがいのある会社」としても高く評価されています。創業者のマーク・ベニオフ氏は、なぜ一代でここまでの企業を築き上げることができたのでしょうか。同氏の半生をたどると、今のセールスフォースにつながる数々の英断がありました。
動画 セキュリティ総論 エンドポイントセキュリティはEDRのその先へ~運用コストを削減しつつ、防御機能を強化する先進セキュリティ技術を含んだ形の統合型エンドポイントセキュリティへシフト~ エンドポイントセキュリティはEDRのその先へ~運用コストを削減しつつ、防御機能を強化する先進セキュリティ技術を含んだ形の統合型エンドポイントセキュリティへシフト~ 2022/03/11 EPPではブロックしきれない攻撃を検知するソリューション「EDR」が必須となりつつあります。さらに一歩先を見据え、更なる検知能力強化のために、ネットワークトラフィック側の分析であるNDRやXDRがネクストテクノロジーだとも騒がれています。高度な運用が必要なEDRにより運用コストが増大する中、はたして検知能力の強化がEDRの次の一手なのでしょうか。本セッションでは、優先的に対応すべき「運用コストの削減/自動化や防御強化」を実現する統合型エンドポイントセキュリティの必要性をご説明いたします。 ※SBクリエイティブ株式会社(ビジネス+IT)主催 2021年12月10日「セキュリティマネジメントカンファレンス 2021 2Days」より
動画 CRM・SFA・コールセンター モバオクのAIチャットボット活用術 ~顧客目線での即時対応により、CX向上と 問い合わせ数半減を実現~ モバオクのAIチャットボット活用術 ~顧客目線での即時対応により、CX向上と 問い合わせ数半減を実現~ 2022/03/11 近年、ECサイトやWebサービスで普及が進んでいるAIチャットボット。そのなかで、モバオクではユーザーローカルのサポートチャットボットと有人チャットを導入し、CX向上を実現している。本講演では、モバオクがCXにおいて抱えていた課題、サポートチャットボット導入後の成果、運用のポイントをご紹介します。 ※SBクリエイティブ株式会社(ビジネス+IT)主催、2022年1月13日「カスタマーエクスペリエンス 2022」より
ホワイトペーパー Web開発・アプリ開発 ヤマハミュージックジャパン事例:カタログのペーパーレス化、特約店7割導入で得た果実 ヤマハミュージックジャパン事例:カタログのペーパーレス化、特約店7割導入で得た果実 2022/03/11 楽器の卸売販売などを行っているヤマハミュージックジャパン。かつて同社の楽器カタログは紙を使用しており、特約店を訪問する営業担当は数十種類もの大量のカタログを持ち歩いている状況だった。そこで同社は、アプリによるペーパーレス化を検討。しかし、管理・運営への不安や、予算が限られていたこともあり、導入が頓挫しかけたこともあったという。だが、紆余曲折を経て専用アプリを販売店に提供した結果、同社の主要特約店の7割が導入してくれることに。これにより、営業担当の負担を解消したばかりではなく、想定以上のメリットがあったという。本書では、その詳細な経緯と結果を紹介する。