記事 その他 アビームコンサルティング、内部統制の整備・構築・評価への取り組みと課題解決に向けたアクションを提示 アビームコンサルティング、内部統制の整備・構築・評価への取り組みと課題解決に向けたアクションを提示 2008/09/02
記事 その他 NTTコムとNTTデータとNTT、「SaaS over NGN」構想の一環としてサービス基盤の共同開発を発表 NTTコムとNTTデータとNTT、「SaaS over NGN」構想の一環としてサービス基盤の共同開発を発表 2008/09/02 NTTコム、NTTデータ、NTTの3社は、SaaS事業者向けサービス基盤を共同開発すると発表した。
記事 セキュリティ総論 【連載】情報セキュリティの投資対効果を追求する(9)情報セキュリティにおけるITSMSの活用 【連載】情報セキュリティの投資対効果を追求する(9)情報セキュリティにおけるITSMSの活用 2008/09/01 これまで、情報セキュリティの分野において投資対効果を論じることはタブーとされてきた。その結果として管理策を導入していながら事故を起こしてしまうケースが続発しているのは、ご存じのとおりだろう。ここにきて、情報セキュリティの分野において“有効性”というキーワードが注目されるようになってきた。何のための情報セキュリティなのか、ローブライトコンサルティング 代表取締役 加藤道明氏が論じる。第9回は、情報セキュリティにおけるITSMSの活用について考察する。
記事 その他 セゾン情報システムズ、企業内外のデータ連携を一元管理するソフトウェア販売へ セゾン情報システムズ、企業内外のデータ連携を一元管理するソフトウェア販売へ 2008/09/01 セゾン情報システムズは1日、統合管理ソフトウェア「HDC-EDI Manager」の新バージョン(Ver.2)を10月29日より販売すると発表した。
記事 その他 日本オプロとBIGLOBE、SaaS型帳票出力サービスで協業 日本オプロとBIGLOBE、SaaS型帳票出力サービスで協業 2008/09/01 日本オプロとNECビッグローブは、SaaS型帳票出力サービスで協業を進めていく。
記事 その他 アーク情報システム、韓国スパムメール対策ソリューションを日本向けに機能強化 アーク情報システム、韓国スパムメール対策ソリューションを日本向けに機能強化 2008/09/01 アーク情報システムは1日、スパムメール対策ソリューション「SpamSniper」の機能を強化すると発表した。
記事 その他 トランスコスモス、有明にBPOセンターを開設 トランスコスモス、有明にBPOセンターを開設 2008/09/01 トランスコスモスは、東京・有明で、企業向けのビジネスアウトソーシングセンター(BPO有明テクニカルセンター)を本日より開始する。
記事 その他 ノースウエスト航空、流通コストの削減とオンライン発券を推進 ノースウエスト航空、流通コストの削減とオンライン発券を推進 2008/09/01 ノースウエスト航空は、同社予約センターで発券する航空券について、コールセンター発券手数料を導入すると発表した。
記事 その他 NEC、国内初、セールスフォースとVARパートナー契約を締結 NEC、国内初、セールスフォースとVARパートナー契約を締結 2008/09/01 NECとセールスフォース・ドットコムは1日、国内で初となるVARパートナー(付加価値再販業者)契約を締結したと発表した。
記事 その他 NTTデータ、グループの新たなブランド戦略とロゴ、新組織開設を発表 NTTデータ、グループの新たなブランド戦略とロゴ、新組織開設を発表 2008/09/01 NTTデータは1日、NTTデータグループのブランド戦略を新たに策定・発表した。
記事 その他 野村総研、顧客からのフィードバック情報を分析するシステムにパレート分析機能などが追加 野村総研、顧客からのフィードバック情報を分析するシステムにパレート分析機能などが追加 2008/09/01 野村総合研究所(NRI)は1日、顧客からのフィードバックなどを分析・共有・活用を実現するためのテキストマイニングシステム「TRUE TELLER テキストマイニング」Ver.6.0を発売すると発表した。
記事 その他 日本HP、ストレージ製品の販売チャンネルをオンラインストアに拡大 日本HP、ストレージ製品の販売チャンネルをオンラインストアに拡大 2008/09/01 日本ヒューレット・パッカード(以下、日本HP)は1日、中堅中小企業向けのストレージ製品について、同社の直販サイト「HP Directplus」でも販売すると発表した。
記事 その他 SAS、データ分析ソフト「JMP」を64ビットOS対応に SAS、データ分析ソフト「JMP」を64ビットOS対応に 2008/09/01 SAS Institute Japan(以下、SAS)は、データ分析ソフト「JMP」の新バージョン「JMP 64-Bit Edition 7.0.2日本語版」の出荷を開始した。
記事 その他 BSP、ジョブ管理ツール「A-AUTO」をバージョンアップ BSP、ジョブ管理ツール「A-AUTO」をバージョンアップ 2008/09/01 ビーエスピー(以下、BSP)は1日、ジョブ管理ツール「A-AUTO」の主要機能を強化した新バージョン「A-AUTO Ver7.1」を10月から販売すると発表した。
記事 情報漏えい対策 トレンドマイクロ、オンライン取引時の個人情報漏えい対策に関する調査結果を発表 トレンドマイクロ、オンライン取引時の個人情報漏えい対策に関する調査結果を発表 2008/09/01 トレンドマイクロは、同社がインターネット上で実施した、オンライン取引時の個人情報漏えい対策に関するアンケート調査の結果を発表した。
記事 グローバル・地政学・国際情勢 【中国主要ITニュースまとめ読み(8/15~8/24)】2008年第2四半期の中国市場プロジェクターは日本勢が独占 【中国主要ITニュースまとめ読み(8/15~8/24)】2008年第2四半期の中国市場プロジェクターは日本勢が独占 2008/08/29 2週間に1度、中国で起きた注目のIT関連の主要ニュースをいくつかご紹介します。 ・2008年第2四半期の中国市場プロジェクター ・2008年第2四半期の中国市場プリンターの出荷量調査 2008年上半期の中国市場における携帯電話出荷台数が大幅躍進 など ≫【中国主要ITニュースまとめ読み(7/30~8/10)】上半期のウイルス感染PCは2,000万台を超える
記事 その他 みずほ情報総研、東京東信用金庫の内部統制文書化を支援 みずほ情報総研、東京東信用金庫の内部統制文書化を支援 2008/08/29 みずほ情報総研は、東京東信用金庫に「内部統制文書化テンプレート」と導入コンサルティングを提供すると発表した。
記事 その他 ソフトバンクテレコム、仮想化技術を用いたサーバ・ストレージのリソースをオンデマンドに提供 ソフトバンクテレコム、仮想化技術を用いたサーバ・ストレージのリソースをオンデマンドに提供 2008/08/29 ソフトバンクテレコムは、仮想化技術を活用し、サーバ・ストレージのリソースをオンデマンドに提供する「バーチャルホスティング」の提供を開始する。
記事 その他 SBIホールディングスとハンガリー開発銀の子会社、1億米ドル規模の投資ファンド設立 SBIホールディングスとハンガリー開発銀の子会社、1億米ドル規模の投資ファンド設立 2008/08/29 SBIホールディングスと、ハンガリー開発銀行の100%子会社MFBインベストは、共同出資によりファンドマネジメントカンパニーを」設立する。
記事 営業戦略 エムアウト、起業の仕組み「ベンチャーファクトリー」を構築 エムアウト、起業の仕組み「ベンチャーファクトリー」を構築 2008/08/29 エムアウトは、「事業開発」、「事業化推進」、「事業参入」の3つのフェーズ毎に分業する、起業の仕組み「ベンチャーファクトリー」を構築し、11社の事業会社を設立する。
記事 その他 NEC、インドネシアの携帯電話事業者から大型プロジェクトを受注 NEC、インドネシアの携帯電話事業者から大型プロジェクトを受注 2008/08/29 NECは、インドサット社から既存ネットワークを活かしながら最新のIP化に移行するモバイルバックホールIPマイグレーションプロジェクトを受注した。
記事 営業戦略 ソフトブレーン・サービス、新規顧客の開拓を効率化するe新規開拓マネージャー発売 ソフトブレーン・サービス、新規顧客の開拓を効率化するe新規開拓マネージャー発売 2008/08/29 ソフトブレーンの子会社ソフトブレーン・サービスは、新規顧客の開拓営業に特化したソフトウェア「e新規開拓マネージャー」を販売する。
記事 その他 【市場調査】ビジネスブログ・SNSへの関心は高まりつつも普及は道半ば 【市場調査】ビジネスブログ・SNSへの関心は高まりつつも普及は道半ば 2008/08/29 IDC Japanは29日、ブログやSNSの社内利用に関する調査結果を発表した。
記事 その他 コムスクエア、SaaS型のサーバ監視ツールを無償提供 コムスクエア、SaaS型のサーバ監視ツールを無償提供 2008/08/29 コムスクエアは、サーバ・ネットワーク監視ツール「パトロールクラリス」の一部機能を無料で利用できる「パトロールクラリス フリー」の提供を開始した。
記事 その他 KCCS、データセンターのオンデマンドサービスを提供 KCCS、データセンターのオンデマンドサービスを提供 2008/08/29 京セラコミュニケーションシステム(以下、KCCS)は、同社のデータセンター「D@TA Center」によるオンデマンド型のサービスを10月1日から提供する。
記事 その他 「次世代SOHOルータのスタンダード狙う」ヤマハ、オールインワン型のギガアクセスVPNルーターを10万円強 「次世代SOHOルータのスタンダード狙う」ヤマハ、オールインワン型のギガアクセスVPNルーターを10万円強 2008/08/28 ヤマハは27日、ギガアクセスVPNルーター「RTX1200」を発売すると発表した。
記事 ITコスト削減 SaaS普及の先に待つITプレイヤーたちの変革--IDC Japan 赤城知子氏 SaaS普及の先に待つITプレイヤーたちの変革--IDC Japan 赤城知子氏 2008/08/28 オンデマンドサービスの普及は大きな潮流となり、エンドユーザーや企業のIS部門(情報システム部門)、ITベンダーやSIer(システムインテグレータ)といったITを取り巻くプレイヤーに大きな変革を促そうとしている。SaaS普及の現状とそこから見える未来像を、IDC Japanの赤城知子氏に伺った。
記事 その他 ライフネット生命、顧客とのコミュニケーション手段としてモバイルも活用 ライフネット生命、顧客とのコミュニケーション手段としてモバイルも活用 2008/08/28 販売代理店や営業職員を置かず、インターネットを中心に保険の販売を手掛けるライフネット生命保険が、Q&A形式の問題解決型モバイルサイトを開設する。
記事 その他 シスコ、2億1,500万ドルでPostPath社買収 シスコ、2億1,500万ドルでPostPath社買収 2008/08/28 米シスコは28日、電子メールとカレンダーソフトウェアを提供するPostPath社の全株式を約2億1,500万ドルで買収すると発表した。
記事 その他 サクサ、IPネットワーク機能とセキュリティ機能を強化した中小向けIPキーテレホンシステム発表 サクサ、IPネットワーク機能とセキュリティ機能を強化した中小向けIPキーテレホンシステム発表 2008/08/28 サクサは、中小規模事業所向けIP対応キーテレホンシステム「Agrea」シリーズ「HM700Std」「HM700Pro」の2機種を発表した。