記事 その他 SAPジャパンがBIソフトウェア「SAP BusinessObjects Explorer」の新バージョン、他社製DBも検索対象に SAPジャパンがBIソフトウェア「SAP BusinessObjects Explorer」の新バージョン、他社製DBも検索対象に 2009/11/11 SAPジャパンは11日、大量の情報から関連のある情報をすばやく探索できるBI(ビジネスインテリジェンス)ソフトウェア「SAP BusinessObjects Explorer(BO Explorer)」の新バージョンを発表した。
記事 市場調査・リサーチ 2010年度の国内企業IT投資、改善するも依然慎重の姿勢--IDCが調査 2010年度の国内企業IT投資、改善するも依然慎重の姿勢--IDCが調査 2009/11/10 IDC Japanは9日、2009年8月27日から9月2日、国内企業のCIOを対象に「IT投資動向調査」を実施し、その結果を発表した。
記事 その他 インターコムが給与明細をPDFやメールにするソフト「Web給金帳 V3」、複数管理者機能などを搭載 インターコムが給与明細をPDFやメールにするソフト「Web給金帳 V3」、複数管理者機能などを搭載 2009/11/10 インターコムは10日、給与明細書や賞与明細書、源泉徴収票などを電子化するソフト「Web給金帳 V3」を、25日より販売すると発表した。
記事 その他 オリンパスイメージング、工事写真管理ソフト「蔵衛門 御用達」の最新版発表 オリンパスイメージング、工事写真管理ソフト「蔵衛門 御用達」の最新版発表 2009/11/10 オリンパスイメージングは、工事写真管理ソフト「蔵衛門 御用達 10」シリーズを12月に発売すると発表した。
記事 その他 日本IBM、仮想化によりIT資源を有効活用できるシステム管理ソフトウェア発売へ 日本IBM、仮想化によりIT資源を有効活用できるシステム管理ソフトウェア発売へ 2009/11/10 日本IBMは10日、複数のサーバのCPUやメモリー等のIT資源を一元管理し、仮想化技術によって共有できるシステム管理ソフトウェア「IBM System Director VMControl System Pools for Power System V2.2」を発売すると発表した。
記事 その他 日本システムウエア、中小企業向け仮想ホスティングとサポートを組み合わせソリュ-ションを提供 日本システムウエア、中小企業向け仮想ホスティングとサポートを組み合わせソリュ-ションを提供 2009/11/10 日本システムウエアは10日、中小企業向けにクラウドソリューションを提供すると発表した。
記事 その他 NEC、統合運用管理ソフト「WebSAM」と「Oracle Database」の対応強化を発表 NEC、統合運用管理ソフト「WebSAM」と「Oracle Database」の対応強化を発表 2009/11/10 NECは、日本オラクルのデータベース製品「Oracle Database」への対応強化を発表した。
記事 その他 富士通と富士通システムソリューションズ、SaaS型購買取引サービス提供 富士通と富士通システムソリューションズ、SaaS型購買取引サービス提供 2009/11/10 富士通と富士通システムソリューションズは、SaaS型サービス「WebSERVE smart e-COMMERCE」を発表した。
記事 その他 日本CA、特権ユーザーの不正行為を防止する「CA Access Control r12.5 Premium Edition」発表 日本CA、特権ユーザーの不正行為を防止する「CA Access Control r12.5 Premium Edition」発表 2009/11/10 日本CAは、アクセス管理ソリューション「CA Access Control r12.5 Premium Edition」を発表した。
記事 国際会計基準・IFRS IFRS対応の案件増加も新規開発案件は厳しさを増す、ビーブレイクがレポート IFRS対応の案件増加も新規開発案件は厳しさを増す、ビーブレイクがレポート 2009/11/10 ビーブレイクシステムズは10日、現場からみたシステム業界の景気動向レポートの最新版を発表した。本レポートは同社が現場エンジニアの目線から、定性的に取得した情報をもとにしたレポート。
記事 その他 ITホールディングスがソランを友好的TOB、NRI抜き日本で4位の売上規模に ITホールディングスがソランを友好的TOB、NRI抜き日本で4位の売上規模に 2009/11/10 ITホールディングス(ITHD)は10日、東証一部上場企業でシステム開発を手がけるソランを株式公開買い付け(TOB)で買収すると発表した。
記事 ゼロトラスト・クラウドセキュリティ・SASE DNSSECとは何か?図解で分かるDNSセキュリティ技術【2分間Q&A(61)】 DNSSECとは何か?図解で分かるDNSセキュリティ技術【2分間Q&A(61)】 2009/11/09 インターネットにおいて、名前解決を行っているのが「DNS(Domain Name System )」だ。このシステムに問題が発生すると、パケットは正しい経路をたどることができず、インターネットそのものが成り立たなくなってしまうおそれすらある。このDNSが攻撃を受けると、ユーザーは正しいドメイン名にアクセスしているつもりでも、まったく偽のサイトに誘導され、フィッシング被害を受けることになる。このようなDNSに対する攻撃に対応するために進んでいる取り組みが「DNSSEC」である。今回は、この具体的な内容と最新動向を解説していく。
記事 その他 NECネクサソリューションズ、40台から導入可能なASP型シンクライアントサービス開始 NECネクサソリューションズ、40台から導入可能なASP型シンクライアントサービス開始 2009/11/09 NECネクサソリューションズは、月額6,500円/台からの「Clovernet シンクライアントASPサービス」を提供開始した。
記事 その他 サイオステクノロジー、無償サービス「サイオス コンシェルジュ」でGoogle Appsの導入支援 サイオステクノロジー、無償サービス「サイオス コンシェルジュ」でGoogle Appsの導入支援 2009/11/09 サイオステクノロジーは、「サイオス コンシェルジュ」サービスを提供開始した。
記事 その他 富士通、ビジネスプロセス管理ソフト「Interstage Business Process Manager V11」発売 富士通、ビジネスプロセス管理ソフト「Interstage Business Process Manager V11」発売 2009/11/09 富士通は、現場作業のプロセス管理を実現する「Interstage Business Process Manager V11」を販売開始した。
記事 その他 DNP、ブランド管理や法対応を実現しながら効率良く販促ツールの制作を可能にするAPS型システム販売 DNP、ブランド管理や法対応を実現しながら効率良く販促ツールの制作を可能にするAPS型システム販売 2009/11/09 大日本印刷は、流通企業やメーカーを対象に、本部でブランド規格を管理しながら、各店舗でオリジナルの販促ツールを制作できるASP型システム「PROMAX-Light」を2010年1月より販売すると発表した。
記事 その他 エス・エス・ジェイ、次世代の経営基盤ソリューション「SuperStream-NX」を発売 エス・エス・ジェイ、次世代の経営基盤ソリューション「SuperStream-NX」を発売 2009/11/09 キヤノンマーケティングジャパンの子会社、エス・エス・ジェイ(以下、SSJ)は9日、ERP新製品「SuperStream-NX」を12月1日より出荷すると発表した。
記事 M&A・出資・協業・事業承継 倒産企業買収による競争力強化のすすめ、今こそが買い時--野村総合研究所 後藤知己氏 倒産企業買収による競争力強化のすすめ、今こそが買い時--野村総合研究所 後藤知己氏 2009/11/06 企業のM&Aは対象企業とのシナジー効果の発揮や自社が保有していない新規事業分野にスピィーディーに進出するために、有効な手段として近年盛んになっている。しかし、現下の経済環境にあっては、一部を除き停滞気味だ。こうしたなかで「倒産企業を買収の対象として考えるべきだ」と主張するのが企業再生支援を専門に手がけている野村総合研究所の産業革新コンサルティング部の主任コンサルタント 後藤知己氏だ。同氏に、今なぜ倒産企業の買収なのかを伺った。
記事 その他 SAPがApacheコミュニティに参画、オープンソースへの取り組みを強化 SAPがApacheコミュニティに参画、オープンソースへの取り組みを強化 2009/11/06 SAPは6日、「Apache Software Foundation」で複数のプロジェクトに参画すると発表した。
記事 その他 NECが1,340億円の公募増資、クラウドに400億円、次世代ネットワークに200億円 NECが1,340億円の公募増資、クラウドに400億円、次世代ネットワークに200億円 2009/11/06 NECは6日、公募増資と第三者割り当て増資により、最大約1,340億円の資金を新たに調達すると発表した。
記事 その他 旭川医科大学、ソフトバンクBBとファルコンSCによる本人認証システムを採用 旭川医科大学、ソフトバンクBBとファルコンSCによる本人認証システムを採用 2009/11/06 ソフトバンクBBとファルコンSCは、旭川医科大学の「ウェルネットリンク」サービスに、両社提供の「Web認証基盤」ソリューション採用されたことを発表した。
記事 Wi-Fi・Bluetooth モバイル文化研究会 西岡郁夫氏ら「モバイル広告は5,000億円の眠れる市場」--市場活性化へ課題を提言 モバイル文化研究会 西岡郁夫氏ら「モバイル広告は5,000億円の眠れる市場」--市場活性化へ課題を提言 2009/11/06 近年急速に注目を集めている携帯電話からのインターネットアクセス。一方で、通信の秘匿義務などにより、広告効果を測定する手法が確立されないことがモバイル広告市場の拡大を阻害していると、モバイル・インターネットキャピタルの代表取締役社長で、モバイル文化研究会代表を務める西岡郁夫氏は指摘する。モバイルビジネスの活性化を目的としたシンポジウムが開催され、総務省 情報通信国際戦略局情報通信政策課長 谷脇康彦氏や慶應義塾大学総合政策学部長 國領二郎教授らが登壇した。
記事 その他基幹系 【セミナーレポート】COBOL資産を活かしたシステム構築や、レガシーマイグレーションの多彩な処方箋を提示 【セミナーレポート】COBOL資産を活かしたシステム構築や、レガシーマイグレーションの多彩な処方箋を提示 2009/11/05 2009年10月22日、東京・品川プリンスホテルにおいて、「MMSフォーラム 2009」が開催された。MMS(メインフレーム・マイグレーション・サービス)とは、メインフレームのCOBOL資産をオープンプラットフォームへ移行するためのサービスのことだ。COBOL資産を失うことなくオープン化できる手法として、15年の長期にわたって支持されてきたサービスである。フォーラムでは、COBOLの現状や最新のIT事情、MMSの最新情報など、レガシーマイグレーションを検討している企業にとって価値のある情報が提供された。
記事 その他 IBM、エンタープライズ向け統合クラウドソリューションに電力使用量などを測定する機能を追加 IBM、エンタープライズ向け統合クラウドソリューションに電力使用量などを測定する機能を追加 2009/11/05 日本IBMは5日、設置から数日でプライベートクラウド環境が利用できるエンタープライズ向けソリューション「IBM CloudBurst V1.2」を発表した。11月30日より提供を開始する。
記事 その他 三井住友銀行、オラクルの製品で投資銀行部門のEUC基盤におけるセキュリティ対策を強化 三井住友銀行、オラクルの製品で投資銀行部門のEUC基盤におけるセキュリティ対策を強化 2009/11/05 三井住友銀行は、投資銀行部門で使用しているエンド・ユーザー・コンピューティング(EUC)用に開発したシステムに対する厳密なアクセス制御とデータ保護を実現した。
記事 その他 日本IBM、統合管理モジュールを新たに搭載したSMB向けサーバ「IBM System x3250 M3」 日本IBM、統合管理モジュールを新たに搭載したSMB向けサーバ「IBM System x3250 M3」 2009/11/05 日本IBMは4日、中小企業向けにXeon3400番台を搭載したラック型サーバ「IBM System x3250 M3」とタワー型サーバ「IBM System x3200 M3」を発表した。
記事 その他 シマンテック、中堅中小企業向けバックアップ製品「Backup Exec System Recovery 2010」を発売 シマンテック、中堅中小企業向けバックアップ製品「Backup Exec System Recovery 2010」を発売 2009/11/05 シマンテックは4日、中堅中小企業向けの総合バックアップおよびリカバリソリューション「Backup Exec System Recovery 2010」を発売すると発表した。
記事 その他 NEC、コンタクトセンター向け音声認識ソフト「CSVIEW/VisualVoice」最新版発売 NEC、コンタクトセンター向け音声認識ソフト「CSVIEW/VisualVoice」最新版発売 2009/11/05 NECは、音声認識ソフトの最新版「CSVIEW/VisualVoice V2.3 コンタクトセンター支援」を販売開始した。
記事 その他 日立とレッドハット、Linuxサポートサービス分野で提携強化し新サービス提供へ 日立とレッドハット、Linuxサポートサービス分野で提携強化し新サービス提供へ 2009/11/05 日立とレッドハットは、Linuxサポートサービス分野で提携強化した。
記事 その他 アドビ システムズ、RIAでビジネスプロセスを自動化する「LiveCycle Enterprise Suite 2」を発表 アドビ システムズ、RIAでビジネスプロセスを自動化する「LiveCycle Enterprise Suite 2」を発表 2009/11/05 アドビ システムズは5日、Adobe LiveCycle Enterprise Suite 2(ES2)を提供すると発表した。