- 2010/01/06 掲載
米グーグル、自社ブランド携帯「Nexus One」をオンライン販売開始
Nexus Oneは、台湾のHTC製で、サイズは縦119mm×横59.8mm×厚さ11.5mm、重量は130グラムでバッテリなしの場合は100グラム。3.7インチのアクティブマトリックス式有機ELタッチスクリーンで、500万画素、LEDフラッシュ付きのカメラを備える。バッテリは3Gの通話で7時間、待受で250時間。プロセッサにはQualcomm QSD 8250 1 GHzを採用し、512MBのFlash、512MBのRAM、4GBのMicro SD Cardが付属(32GBまで対応)する。
ネットワークは、UMTS(W-CDMA)方式で、下り最大7.2MbpsのHSDPA、上り最大2MbpsのHSUPAに対応。無線LANはUEEE 802.11b/g/n、Bluetoothは2.1+EDRに対応する。
GPS機能なども備えており、Google Mapsと連携することも可能。また、Gmailのほか、Exchangeもサポートし、音声入力機能を持つ。
当初は、米国、英国、シンガポール、香港で販売を受け付け、将来的には複数の地域で販売するという。画面表示言語として日本語が含まれているものの、日本語入力には対応しておらず、日本で販売されるかどうかは不明。
関連コンテンツ
PR
PR
PR