- 2006/06/05 掲載
NECソフト、BIGLOBE「ウェブリメール」の企業向け強化版発売
Ajax採用により軽快な動作を実現し、携帯電話にも対応
NECソフトは、Webブラウザによるメールの送受信を可能とするWebメール製品「WitchyMail」(ウィッチーメール)の最新版(V2.0)を、7月1日より販売開始し、8月下旬より出荷開始すると発表した。
「WitchyMail」は、BIGLOBEでサービスを提供している「ウェブリメール」を、企業利用を前提に機能強化した製品である。Webブラウザ上で一般的なメールソフトと同様の操作感があるシステムで、このたび、Ajax(エイジャックス)技術の採用により軽快な動作を実現、エンタープライズWebメールシステム「WitchyMail V2.0」として提供する。
また、携帯電話のブラウザから、メールを閲覧することができるようになった。これにより、携帯電話のブラウザから社内メールを送受信することが可能になり、利便性が大幅に向上した。iモード、EZweb、Vodafone live!に対応する。
Webメールは、Webブラウザを利用し、端末にメールを取り込むことなくWebブラウザ上でメールの送受信等を可能にするもの。企業等のPOPサーバに蓄積されたメールをWebメールサーバに読み込み、Webブラウザで閲覧・送受信できるシステムである。
また、有意義な利用シーンとして、
・営業担当者など移動が頻繁にある職種で、外出先等でメールを利用する場合
・ 派遣会社など人員の流動性が高い業種で、1人1台のパソコンを配置せず、共有端末でメールを利用する場合
・ メールデータを端末に残すことなく、様々な場所でメールを利用する場合
などをあげることができる。高いセキュリティを保ちつつ情報伝達の融通性を図ることを促し、組織内においてメール活用の場面を大幅に拡大できる有益なコミュニーケションツールとなる。 「
関連コンテンツ
PR
PR
PR