• トップページ
  • NECソフト、顔認証技術を応用した顔写真トリミングソフトを発売

  • 2006/06/19 掲載

NECソフト、顔認証技術を応用した顔写真トリミングソフトを発売

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
NECソフトは、顔認証技術を応用した顔写真トリミングソフト製品「FacedePhotoEditor」(フェイスデフォトエディター)の最新版を、本日より販売開始、7月初旬より出荷を開始すると発表した。

 NECソフトは、顔認証技術を応用した顔写真トリミングソフト製品「FacedePhotoEditor」(フェイスデフォトエディター)の最新版を、本日より販売開始、7月初旬より出荷を開始すると発表した。今回の最新版では画像補正機能を追加し、ユーザーニーズによりきめ細かく対応できるようになったという。

 顔写真付きの社員証、学生証、運転免許証、パスポート等を作成する際、それぞれの写真や、写真中の顔のサイズを一定の大きさに揃える必要がある。また、写真が暗かったりぼやけたりしている場合は画像補正を行い、修正する必要がある。通常は1枚1枚手作業で行うが、「FacedePhotoEditor」を活用すれば、トリミングと画像補正を自動で行うことができる。これにより、ユーザーのコストダウンと作成時間の短縮を実現する。

 「FacedePhotoEditor」では、トリミングのためのロジックとして、NECの顔検出/照合エンジン「NeoFace」(ネオフェイス)の顔認証技術を、画像補正のためのロジックとして、NECの「PictMagic」(ピクトマジック)の画像補正技術を応用している。

 今回の最新版では、画像補正機能を中心に主として以下の機能強化を行った。

1)明るさ、コントラスト、シャープネス等の補正を自動で行うことができる。また、手動で補正することも可能。
2)自動でトリミングした画像をプレビュー表示し、その一覧から再度手動で画像を補正することができる。また、プレビュー表示では、エラーになった画像を識別することもできる。
3)手動のトリミングにおいて、顔の傾いた画像を回転させてトリミングすることができる。
4)トリミングしたJPEG画像を指定したファイルサイズ以下に保存することができる。

 これにより、トリミング画像のファイルサイズを揃え、ICカード等の媒体に格納可能な顔写真を作成できる。また、本データをICカードに格納することで、入退室時の認証に応用することができる。NECソフトの複合認証入退室管理システム「BiodePass」(バイオデパス)と組み合わせ、認証速度および精度の向上と、多くの利用者への対応が可能となる。

 「FacedePhotoEditor」の価格は1000人分の顔写真トリミングで9万5000円(税別)、10000人分の顔写真トリミングで28万円(税別)となっている。NECソフトでは、今後3年間に100セットの販売を見込んでいるという。

NECソフト、顔認証

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます