- 2007/01/31 掲載
日立と野村総研、オープンソースの導入促進に向け協業
日立製作所と野村総合研究所(NRI)は31日、日立の「かんたんOSS導入サービス」などのOSS関連サービスと、NRIのオープンソースサポートサービス「OpenStandia」において、相互に技術や運用管理ノウハウを活用し、共同でOSSの導入を促進していくと発表した。
両社は、日立が持つLinux OS障害解析に関するノウハウ、およびOSSのデータベースであるPostgreSQLの導入・構築関連技術と、NRIが持つJavaアプリケーション障害解析のノウハウ、およびアプリケーション動作環境であるJBossの利用技術を組み合わせ、OSSの障害解析や性能問題解析をより効果的に行うための技術を共同で検討し、両社の製品・サービスに反映していく。また、NRIのOSSミドルウェア監視技術と、日立の統合システム運用管理「JP1」を組み合わせて、OSSを使ったシステムでの統合的なシステム監視や運用方式についても、ノウハウの共有や開発などを進めていくという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR