- 2007/04/17 掲載
日立システム、パソコンの資産管理を容易にするオープンネット・ガード ver3.1
「オープンネット・ガード Ver3.1」は、ワークフローでパソコンの資産管理ができる。例えば、新入社員用に購入したパソコンを社内ネットワークへ接続する際や、異動、転勤により利用者が変更したり、利用期間を延長する際、ワークフロー画面から使用の申請し、管理者の承認が得られれば、自動的に社内ネットワークへ接続することができる。今まで手作業で行っていたパソコンの登録や更新作業を簡素化でき、情報のご入力や接続トラブルなども防止できる。また、パソコンのセキュリティ監査機能の追加により、ウィルス対策やOSの脆弱性対策の現状が把握できたり、承認を得ているパソコンでも危険度が高いパソコンは、接続を遮断できるといった機能も有している。
関連コンテンツ
PR
PR
PR