• トップページ
  • CTC、データベースシステム全体を運用・管理するサービスを提供開始

  • 2007/05/15 掲載

CTC、データベースシステム全体を運用・管理するサービスを提供開始

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
伊藤忠テクノソリューションズは15日、データベースシステムを構成するシステム全体を運用管理するサービス「Database Management Service for Oracle」を本日より提供すると発表した。

 新サービスの提供にあたり、CTCグループで保守運用サービスを提供するシーティーシー・テクノロジーに新組織を設置し、専任として13人体制で取り組む。近年、情報システムは、さまざまなハード、ソフトで構成され、企画、構築から運用管理までを行うために、それぞれの特徴、構成、目的に応じた数多くのツールが混在している。それらの要望に応えられるトータルバランスを有し、かつ、実務経験豊富な技術ソリューションが必要となってきている。こうした中、CTCでは最適かつ効率的な運用管理サービスとして「Database Management Service for Oracle」を開発したという。

 このサービスは、データベースソフトをはじめ、データベースシステムを構成するサーバ、OS、ストレージなどのすべてのハード、ソフトが対象となります。お客様のニーズに応じて、パフォーマンスのチューニングサービスや遠隔地からのリモートサービス、さらに緊急時のオンサイト障害対応など、様々なサービスメニューを用意しています。  Database Management Service for Oracleの主なサービス内容は以下の通りです。   ・システム運用支援   ・キャパシティプランニング支援   ・セキュリティプランニング支援   ・プロダクト導入支援   ・アップグレード支援   ・Oracle DBへの移行支援   ・データベース設計構築支援   ・プログラム開発支援   ・パフォーマンスチューニング支援   ・.バックアップ支援   ・稼動診断予防対処支援   ・障害調査支援   ・スタッフサポート   ・オンサイト技術支援、その他技術支援、その他  本サービスを担当する組織は、保守・運用の経験者だけではなく、システム全般についての実務経験豊富なSEで構成されています。そのため、お客様のシステム全体をサポートするSAM(Service Account Management)と組み合わせることで、システムの可用性、品質を高める新たなシステムの提案も可能です。  なおCTCでは、データベースに加えてアプリケーション・サーバまでを含む、ミドルウェア全体を仮想統合するミドルウェア統合基盤テンプレート、「DB/Mw Pool(デービー/ミドルウェア・プール)」を提供しています。Database Management Service for Oracleは、「DB/Mw Pool」によって構築したシステムも対象になります。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます