- 2007/06/01 掲載
コニカミノルタが中国・大連に新会社、中国向けプリンタの開発も視野に
今回の新会社設立は、同社グループ全体の事業基盤強化の取り組みの一つである「グローバルなソフト開発体制の構築」の一環として行われるもの。設立当初は評価業務のみの活動を予定しており、将来的には中国地域向け複合機、プリンタのローカライズも含めた開発業務も視野に入れている。
新会社の概要は以下のとおり。
会社名称:
(中文)柯尼●(※)美能達軟件開発(大連)有限公司
(英文)Konica Minolta Software Development (Dalian) Co., Ltd.
代表者: 前田 博樹(董事長/総経理)
所在地: 中華人民共和国大連市
設立年月: 2007年5月25日
資本金(登録資本): 220万USドル
出資: コニカミノルタソフトウェア研究所より100%
主な事業内容: MFP、レーザプリンタ関連ソフトウェアの評価等
人員規模: 設立時35名(08年度末見込み:200名)
※●の正式表記:「上」の下に「下」
関連コンテンツ
PR
PR
PR