• トップページ
  • 三菱電機、地球温暖化対策を重点事業に 2015年度に510万トン超のCO2を削減へ

  • 2008/11/06 掲載

三菱電機、地球温暖化対策を重点事業に 2015年度に510万トン超のCO2を削減へ

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
三菱電機は、地球温暖化対策で重点事業と活動計画などを発表した。
 三菱電機は、地球温暖化対策で重点事業と活動計画などを発表した。

 今回の発表によると同社は、太陽光発電事業、ヒートポンプ関連事業、パワーデバイス事業を中心とする地球温暖化対策事業の拡大を図り、2015年度に1兆3,000億円超の売上高を目指すとともに、これらの事業を通じて、510万トン超のCO2を削減する方針だ。

 同社は、2007年10月に策定した三菱電機グループ「環境ビジョン2021」において、創立100周年にあたる2021年までに、製品が使用時に排出するCO2排出量を30%削減し、また、太陽光発電や原子力発電等の発電時にCO2を出さない発電事業へ貢献することを宣言している。この製品使用時のCO2排出量の削減と発電時のCO2削減への貢献は、同社のあらゆる事業分野に関係することから、今回あらためて、地球温暖化対策事業を三菱電機グループの全社的な成長事業の柱の1つと位置づけ、事業拡大を図るという。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます