• トップページ
  • ポリコム、中小規模向けビデオ会議システムの新製品を新たに展開、58万円から

  • 2009/07/08 掲載

ポリコム、中小規模向けビデオ会議システムの新製品を新たに展開、58万円から

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
ビデオ会議システムの大手ポリコムジャパンは8日、中小企業・規模向けビデオ会議システム として、HA対応の「Polycom HDX 6000」と、SD対応の「Polycom QDX 6000」の2機種を発表した。
 ビデオ会議システムの大手ポリコムジャパンは8日、中小企業・規模向けビデオ会議システム として、HA対応の「Polycom HDX 6000」と、SD対応の「Polycom QDX 6000」の2機種を発表した。

 両製品はともに、ファイルの共有が行える「Polycom People+Content IP」に対応。1台のディスプレイで人物映像とコンテンツを同時に表示できる。

 「Polycom HDX 6000」は、既存のHDXシリーズのうち、もっとも廉価版という位置付けになる。832Kbpsから2Mbpsの通信帯域で720p/30fpsのHD画質に対応し、1台4~6名程度の会議で利用できるという。さらに、Microsoft Office Communications Server 2007に対応。シスコやアバイアなどのIP電話などとユニファイドコミュニケーションを実現できるという。価格は83万円(税別)で、8月中旬頃の出荷開始予定。

 「Polycom QDX 6000」は、新しいラインアップで、従来のPolycomの持っている製品群とは違い、DVD並みのSD 480p/30fps画質に抑えた製品になっている。映像解像度は低いものの、音声は上位機種並みとなる22kHz帯の通話を実現。ROIを考えて必要な機能に絞り込んだ。価格は57万8000円(税別)で、7月末頃の出荷開始予定。

 ポリコム ビデオ ソリューション担当上級副社長兼ジェネラル マネージャーのJoe Sigrist氏は今回の製品提供の狙いについて、「わずか数回分の出張費で導入コストを賄えるほどの低価格化を実現」したと語り、本格的に中小分野での取り組みを強化していく。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます