• トップページ
  • 済生会熊本病院、「Citrix XenApp」を導入でITシステム強化

  • 2009/08/03 掲載

済生会熊本病院、「Citrix XenApp」を導入でITシステム強化

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
ネットワールドは3日、済生会熊本病院に「Citrix XenApp」を導入し、本格稼動を開始したと発表した。
 同病院は、1996年より入院から退院までの検査や治療といった情報をスケジュール化する「クリニカルパス」と呼ばれる活動を推進している。その具現化のためのITシステムの整備を医療情報システム質が担当。2007年にはICカードで利用者を認証可能なSun Rayによるサーバベースコンピューティング環境を構築し、業務を効率化しながらセキュリティを強化してきた。

 しかし、医療用のアプリケーションは特殊な環境で開発されたものが多く、Sun Ray Server上ではWindowsアプリケーションが動作しないものもあり、課題を抱えていたという。また、Sun Ray端末の設置場所や利用者ごとに利用できるアプリケーションやプリンタ、アクセス権限などを設定しなければならず、運用管理が煩雑だった。

 今回導入したシステムは、15台の公開アプリケーション用サーバと5台の公開デスクトップ用サーバが、RDP(Remote Desktop Protocol)によりSun Ray Serverに接続され、約400台のSun Ray端末からアプリケーションにアクセスできる。また、Wyse製のシンクライアント端末が10台導入され、「Citrix ICAクライアント」で直接公開デスクトップ用サーバに接続されている。同病院の関連施設である済生会みすみ病院に設置された40台のSun Ray端末と3台のWyse端末からも、インターネット経由で「Citrix XenApp」上の事務系アプリケーションを安全に利用できるという。

 同病院は、新システムの導入効果として、OSに依存しない配信の実現、クライアント端末の一元管理によるセキュリティ強化、大量アクセスにも耐える優れたパフォーマンスと拡張、24時間365日のシステムメンテナンスの効率化等を挙げている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます