- 2011/05/18 掲載
ソフトバンクテレコムとオラクルがクラウドで協業、オラクルのExadataを1時間2,980円で提供

同サービスは、負荷の増減が激しい企業の情報システムを構築する環境基盤を、必要なときに必要なだけクラウド型で提供する。投資リスクを抑制しながら、OSやデータベースの管理をすることなく、業務継続に必要なIT基盤を利用できるようになる。
ソフトバンクグループでは、オラクルの「Exadata」を短時間で高度かつ大量の情報処理を統合して実行するエンジニアド・システムとしてグループ内で導入しており、この利用実績からソフトバンクテレコムが提供する企業向けクラウドサービス「ホワイトクラウド」でも「Exadata」と「Exalogic」を採用した。「Exadata」と「Exalogic」のリソースをクラウド型による時間単位の従量課金で提供するのは世界でも初めてという。
なお、「ホワイトクラウド エンタープライズ PaaS powered by Oracle」の運用は、PSソリューションズのオラクルスペシャリストのほか、日本オラクルでも専任体制を組織して行う。また、システム管理に「Oracle Enterprise Manager」を採用することで、オラクル製品を使う企業にプライベート環境と同じ運用管理性を提供する。
サービスメニューとして、DatabaseモデルとApplication Serverモデルを用意。価格は1時間あたり2,980円(税込)から。
関連コンテンツ
PR
PR
PR