• 2022/11/26 掲載

英・欧州の年末商戦、物価高で今年は低調か W杯が客足に影響も

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ロンドン 25日 ロイター] - 英国や欧州諸国で25日、年末商戦の幕開けとなる「ブラックフライデー」セールが始まった。ただ、今年は高インフレやエネルギー価格高が家計を圧迫し、書き入れ時となる年末商戦の小売売上高はは少なくとも過去10年で最悪の結果となると懸念される。

また、カタールで開催中のサッカーワールドカップ(W杯)の試合観戦が買い物客の出足に影響する可能性も指摘されている。

ブラックフライデー(米感謝祭翌日の金曜日)は伝統的に米年末商戦の幕開けとされてきたが、英・欧州など各国にも広がっている。

グローバルデータがバウチャーコーズ向けに実施した調査によると、英消費者はブラックフライデーの週末(25━28日)に87億ポンド(105億ドル)を支出する見通しと、前年から0.8%増加する可能性がある。バークレーカード・ペイメンツのデータによると、25日1300GMT(日本時間同日午後10時)時点で処理された支払い量は前年比0.7%増という。

欧州の価格比較サイト「Idealo」によると、イタリアではオンラインショッピング利用者の65%がブラックフライデーのセール期間中に買い物を計画。PwCフランスの調査では、フランスでは70%がブラックフライデーおよびインターネット通販の大規模セール「サイバーマンデー」に買い物をする予定と回答した。一方スペインでは、同期間中に買い物を予定している人は24%と低い比率にとどまっていることが、同国のデータから示されている。

また、アドビ・アナリティクスのデータによると、24日の米感謝祭当日のオンライン小売売上高は前年比約3%増の52億9000万ドルと、過去最高に達した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます