- 2022/11/30 掲載
ロシア大統領、自動車大手アフトワズの西側合弁金融事業買収を承認
プーチン氏は8月、ロシアのエネルギーと金融分野の企業に参加する「非友好国」の投資家に対し、今年末まで株式の売却を禁じる大統領令に署名した。ただ大統領令は特定の案件について適用を除外する権限をプーチン氏に与えている。今回はこの権限に基づき、ウニクレディトと日仏連合の合弁会社バーンが保有するRNバンクの100%株式をアフトワズが取得することを認めた。
バーンの設立は2013年で、株式保有比率はウニクレディトが40%、日仏連合が60%。
日産自動車は10月、ロシア現地子会社の株式を1ユーロで売却し、6億8700万ドルの特別損失を計上。これに先立ってルノーもアフトワズの過半数株式を1ルーブルで売却した。
三菱自動車は4月にロシアでの生産を停止した。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR