• 2022/12/06 掲載

米・EU、EV購入補助問題巡り前向きに取り組む方針=共同声明

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[カレッジパーク(米メリーランド州) 5日 ロイター] - 米国と欧州連合(EU)は5日に開いた米・EU貿易技術評議会後に発表した共同声明で、米国のインフレ抑制法に盛り込まれた電気自動車(EV)購入補助措置に対するEUの懸念を巡り、双方が解決に向けて前向きに取り組んでいく方針を打ち出した。

インフレ抑制法は、EV購入税額控除の対象を北米で製造された新車としており、EU側は除外された欧州メーカーにとって深刻な打撃になると問題視している。

こうした中で共同声明は「われわれはEUの懸念を認識し、建設的にそれらに対処していく決意を強調する」と述べ、意見対立を調整するための作業部会において事態が進展している点を指摘した。

関係者の1人は、作業部会が合意を急いでおり、来年中に幾つかの具体的な措置を始動させると明かした。

今回の評議会では、人工知能(AI)技術の信頼性を評価する上で「共同のロードマップ」を策定することや、量子コンピューターに関連する研究開発面の障壁を減らすための作業部会設置、ジャマイカとケニアにおけるコネクティビティー事業支援などにも合意。また半導体部門への政府補助金に関しての透明性を強化していくことも表明した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます