• 2022/12/10 掲載

NY市場サマリー(9日)ドル/ユーロ上昇、米株反落 利回り上昇

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[9日 ロイター] -

<為替> ドルが対ユーロで上昇した。11月の米卸売物価指数(PPI)が予想をやや上回ったことで、米連邦準備理事会(FRB)はインフレ対応に向け、緩やかなペースながらも利上げを継続するとの見方が広がった。

労働省発表の11月のPPI(最終需要向け財・サービス)は前月比0.3%上昇、前年比7.4%上昇。前年比、前月比ともに上昇率は市場予想を若干上回った。

市場では、来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)直前に発表される消費者物価指数(CPI)も上振れするのではないかとの懸念が出ている。

BMOキャピタル・マーケッツの米金利戦略責任者、イアン・リンゲン氏は11月のPPIについて「強い結果になった」とし、「市場では来週(のCPI)も同様の結果になることが警戒されている」と述べた。

ユーロは0.1%安の1.05465ドル。ただ週間ベースでは3週連続での上昇となる見通し。

英ポンドは0.3%高の1.2273ドルと、4日ぶり高値を更新。英政府はこの日、金融セクターを改革する30の施策を発表。世界有数の金融センターとしての地位維持に向けた取り組みで、欧州連合(EU)加盟中の「負担の大きい」規則の撤廃も盛り込んだ。

来週はFRBのほか、欧州中央銀行(ECB)とイングランド銀行(英中央銀行)も政策決定会合を開催。利上げペースの鈍化が予想されている。

MUFGの外為アナリストは、金利は来年早々にピークを付けるとの見方が織り込まれる中、主要通貨のボラティリティーの水準は長期的な平均に向けて収束しつつあると指摘。「市場価格は大部分の中央銀行が来年第1・四半期に利上げを停止すると示唆する水準にあり、金利のターミナルレート(最終到達点)に近づいていることが示唆されている。これがボラティリティー低下の一因になっている」とした。

ドルは対円で0.2%安の136.46円。

暗号資産(仮想通貨)のビットコインは0.5%安の1万7142ドル。一時は1万7353ドルと、4日ぶり高値を付けた。

<債券> 米債利回りが上昇した。11月の米卸売物価の伸びが予想を上回ったほか、消費者信頼感が改善したことを受け、政策金利が長期にわたり高止まりするとの見方が強まった。

ただ、卸売物価の前年比の伸びは鈍化し、米連邦準備理事会(FRB)が利上げペースを鈍化させる余地が十分にあることが示唆された。

レイノルズ・ストラテジーのチーフ市場ストラテジスト、ブライアン・レイノルズ氏は「インフレは間違いなく鈍化傾向にあり、一段と鈍化するだろう」とし、米債利回りの上昇は反射的な反応とした。

米労働省が9日発表した11月の卸売物価指数(PPI)は前月比0.3%上昇した。前年比は7.4%上昇、10月の8.1%から鈍化し、伸びは2021年5月以降で最小だった。ロイターがまとめた市場予想は、前月比0.2%上昇、前年比7.2%上昇だった。

LPLフィナンシャル(ノースカロライナ州シャーロット) のチーフエコノミスト、ジェフリー・ローチ氏は「卸売物価の伸び鈍化はインフレ環境が改善する前兆だ」と指摘。「FRBは来週、利上げペースを鈍化させ、23年もその基調を続けるだろう。ただ、卸売物価の月次の伸びは引き締め継続の必要性を示している」と述べた。

米ミシガン大学が9日発表した12月の消費者信頼感指数(速報値)が59.1と前月の56.8から上昇し、市場予想の56.9も上回ったことも米債利回りを押し上げた。

10年債利回りは9.1ベーシスポイント(bp)上昇の3.583%。30年債利回りは12.2bp上昇の3.575%。

2・10年債の利回り格差はマイナス75.6bpに縮小。

2年債利回りは2.2bp上昇の4.333%だった。

物価連動国債(TIPS)と通常の国債の利回り差で期待インフレを示すブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)は、2年物が前日の2.407%から2.345%に低下。5年物は2.411%から2.370%に、10年物も2.307%から2.285%に低下した。

<株式> 反落して取引を終えた。投資家は経済指標を消化し、来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)で米連邦準備理事会(FRB)が0.50%ポイントの利上げを行うとみている。

米労働省が発表した11月の卸売物価指数(PPI)は前年比、前月比ともに上昇率が市場予想を若干上回った。ただ基調的には減速の傾向を示している。

一方、米ミシガン大学が発表した12月の消費者信頼感指数(速報値)は前月から上昇し、消費者心理の改善を示した。また、1年先のインフレ期待は4.6%と前月から低下し、15カ月ぶりの低水準となった。

フェデラルファンド(FF)金利先物市場が織り込む0.50%ポイント利上げの確率は77%、0.75%ポイント利上げの確率は23%。この日の経済指標発表後でもほとんど変化していない。

カナダのスポーツ衣料大手ルルレモン・アスレティカが約13%急落。クリスマス商戦を含む第4・四半期の売上高見通しが市場予想を下回った。

米動画配信サービス大手・ネットフリックスは3.1%上昇。ウェルズ・ファーゴが「イコールウエート」から「オーバーウエート」に投資判断を格上げした。

米半導体大手ブロードコムは2.6上昇。市場予想を上回る第1・四半期(2022年11月─23年1月)売上高見通しを示した。

S&P主要11セクターのうち10セクターが下落した。エネルギーやヘルスケアの下落が目立った。

週間では、S&P500が3.4%、ダウが2.8%、ナスダック総合が4%、それぞれ下落した。

米取引所の合算出来高は99億株。直近20営業日の平均は109億株。

<金先物> 4日続伸した。中心限月2月物の清算値(終値に相当)は前日比9.20ドル(0.51%)高の1オンス=1810.70ドル。来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)待ちで様子見気分が強かったものの、前日までの騰勢を維持し、1800ドルの心理的な節目を上回って推移した。市場関係者によると、世界的な景気後退(リセッション)に対する警戒感が根強く、安全資産として金を買う動きもあった。

<米原油先物> 米欧などの景気が減速しエネルギー需給が緩むとの警戒感から、6営業日続落した。米国産標準油種WTIの中心限月1月物は前日清算値(終値に相当)比0.44ドル(0.62%)安の1バレル=71.02ドルとなり、2021年12月中旬以来、約1年ぶりの安値となった。2月物は0.37ドル安の71.21ドル。

ドル/円 NY終値 136.56/136.59

始値 135.83

高値 136.89

安値 135.62

ユーロ/ドル NY終値 1.0530/1.0534

始値 1.0553

高値 1.0566

安値 1.0508

米東部時間

30年債(指標銘柄) 17時05分 107*29.00 3.5679%

前営業日終値 110*03.50 3.4550%

10年債(指標銘柄) 17時05分 104*15.00 3.5856%

前営業日終値 105*08.50 3.4930%

5年債(指標銘柄) 17時05分 100*14.75 3.7721%

前営業日終値 100*23.50 3.7120%

2年債(指標銘柄) 17時05分 100*09.38 4.3422%

前営業日終値 100*11.25 4.3120%

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 33476.46 -305.02 -0.90

前営業日終値 33781.48

ナスダック総合 11004.62 -77.39 -0.70

前営業日終値 11082.00

S&P総合500種 3934.38 -29.13 -0.73

前営業日終値 3963.51

COMEX金 2月限 1810.7 +9.2

前営業日終値 1801.5

COMEX銀 3月限 2371.7 +47.1

前営業日終値 2324.6

北海ブレント 2月限 76.10 ‐0.05

前営業日終値 76.15

米WTI先物 1月限 71.02 ‐0.44

前営業日終値 71.46

CRB商品指数 266.2759 ‐0.1245

前営業日終値 266.4004

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます