• 2023/01/06 掲載

ヘッジファンド、23年も大手に資金集中の見通し=調査

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[5日 ロイター] - ヘッジファンドのために資金調達を行うエイジクロフト・パートナーズの調査によると、2023年も一部の大手ヘッジファンドに投資家資金が集中し、上位5%のファンド運用者に80─90%の資金が流入する見通しだ。

エイジクロフト・パートナーズの創業者兼最高経営責任者(CEO)のドン・スタインブリュッゲ氏は、大手ヘッジファンドの昨年の運用成績は好調だったものの、投資家が大手に固執することは誤っているかもしれないと指摘する。

ヘッジファンドの規模が拡大すればするほど、一部市場での収益確保が難しくなるという。

オランダの年金基金APGでの勤務経験があり現在はコロンビア大学で教鞭をとるマイケル・オリバー・ウェインバーグ氏も「ヘッジファンドの一部は大きく成長したため、これまでと同じ水準のリターンを生み出すことはより困難になる」と分析。「規模が小さく、キャパシティーに制約のある取引や市場に投資できることから恩恵を受けていたが、今では規模が拡大し過ぎた」との見方を示した。

一方でスタインブリュッゲ氏は、小規模ヘッジファンドの昨年の成績は振るわなかったとし、「その結果、中小規模のヘッジファンドの清算が今後も続く」との見方を示した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます