- 2023/01/25 掲載
NY外為市場=ドル、対ユーロで小幅安 ユーロ圏PMIが予想外に改善
[ニューヨーク 24日 ロイター] - ニューヨーク外為市場でドルが対ユーロで小幅安。ユーロ圏の総合購買担当者景気指数(PMI)が予想外に改善したことがユーロへの追い風となった。
S&Pグローバルが24日発表したユーロ圏の1月の総合PMI速報値は50.2と前月の49.3から上昇し、好不況の分かれ目となる50を昨年6月以来初めて上回った。
一方、1月の米PMI速報値は46.6となり、景気拡大と悪化の分かれ目となる50を7カ月連続で下回った。ただ、昨年12月の確定値の45.0からは上昇し、3カ月ぶりの高水準となった。
マネックスUSAのトレーディングディレクター、フアン・ペレス氏は米PMIについて、「米経済が追加利上げに耐え得るに十分なほど底堅いという米連邦準備理事会(FRB)の主張を裏付ける内容」と指摘。FRBの利上げが「景気拡大を抑制しているのは明らかだが、米経済は多くが考えていたほどの打撃は受けていない」と述べた。
フェデラルファンド(FF)先物市場では、年内にあと2回の0.25%ポイント利上げが実施され、金利は6月に5%近辺でピークを迎えるという観測が織り込まれている。
ユーロは0.09%高の1.0881ドル。前日には9カ月ぶり高値となる1.0927ドルを付けた。
ユーロ圏PMIの予想外の改善に加え、1月のドイツPMIデータでは、サービス業PMIが50.4と、昨年6月以来初めて50を超えた。
ドルは対円で一時約1週間ぶりの高値まで上昇したものの、その後は値を消し、終盤は0.44%安の130.095円。
英ポンドは0.34%安の1.2334ドル。1月の英PMI速報値は47.8と、2年ぶりの低水準となった。利上げやストライキ、消費需要の低迷が響いた。
暗号資産(仮想通貨)のビットコインはほぼ変わらずの2万2973ドルだった。
ドル/円 NY終値 130.15/130.18
始値 130.18
高値 131.11
安値 129.88
ユーロ/ドル NY終値 1.0885/1.0889
始値 1.0866
高値 1.0888
安値 1.0836
PR
PR
PR