• 2023/01/25 掲載

バイナンス、不正送金疑惑のビッツラートとビットコインの大口取引

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ロンドン 24日 ロイター] - 暗号資産(仮想通貨)交換大手バイナンスは、米司法省が先週、不正送金に関与した疑いで共同創業者を訴追した同業ビッツラートとの間で約3億4600万ドルのビットコインを取引していた。ブロックチェーン分析企業チェイナリシスがまとめたデータをロイターが確認して分かった。

データによると、バイナンスは2018年5月からビッツラートが閉鎖された先週までの間に、合計およそ20万5000件の取引を通じて2万ビットコインを動かしていた。

米財務省金融犯罪取り締まりネットワーク(FinCEN)は先週、18年5月から昨年9月までのビットコイン受取額で判断すると、バイナンスはビッツラートの取引相手トップ3の一角を占めていたと明らかにした。

訴追されたビッツラート共同創業者は中国在住のロシア人アナトリー・レグコディモフ被告。米司法省の説明に基づくと、無認可の為替業務を通じて犯罪に関係する7億ドルの不正な送金を行うなど、マネーロンダリング(資金洗浄)の組織運営に従事していたという。

FinCENは、香港に拠点を置くビッツラートはロシアの不正な金融取引に関係する主要なマネーロンダリング組織だと指摘し、2月1日から米国やその他の金融機関がビッツラートに送金するのを禁止するとしている。

バイナンスの広報担当者は電子メールで、国際的な法執行機関によるビッツラートの捜査にこれまで相当な助力を提供しており、今後も当局に協力すると表明。ただ具体的な協力内容や、ビッツラートとの詳しい取引内容は示していない。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます