• 2023/01/27 掲載

午後3時のドルはじり安129円後半、CPI上振れで円一時堅調

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 27日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場終盤の水準から小幅安の129円後半。朝方発表の1月東京都区部消費者物価指数(コアCPI)が予想を上回ったことを受けて、円が全般に底堅い展開となった。

1月都区部のコアCPIは前年比4.3%上昇と予想の4.2%を上回り、1981年5月以来、約41年ぶりの伸び率を記録した。ドルは朝方の130円前半から129円後半へ下落。その後、仲値公示に向けた実需の売りも重なり、129.50円まで下げ幅を広げた。

円は他通貨に対しても底堅い展開。ユーロは141円後半から前半へ、英ポンドも161円後半から160円半ばへ下落した。市場では「1月全国CPIも上振れる可能性が高まり、日銀の政策修正を巡る思惑が強まった」(国内銀行)との声が上がった。

しかし午後に入ると、特段の手がかりのない中で、米10年債利回りが3.53%付近へ小幅上昇。ドルが底堅さを増した一方でユーロやポンドが軟化し、ドル/円が切り返した半面、クロス円は上値の重さが目立つ形となった。

円相場はCPIに一時反応を見せたものの、市場では、1月の物価高は政府の旅行支援策縮小や寒波といった一時的な影響が大きいとの声が多数出ている。「2月以降に物価上昇圧力が緩和するとの見通しに大きな変化はない」(外銀)として、影響は限定的との見方が多いようだ。

ドル/円   ユーロ/ドル ユーロ/円

午後3時現在 129.97/99 1.0872/76 141.32/36

午前9時現在 129.79/81 1.0891/95 141.38/42

NY午後5時 130.21/24 1.0889/93 141.82/86

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます