- 2023/02/14 掲載
金融引き締め、家賃インフレ抑制に効果=SF連銀分析
FRBがフェデラルファンド(FF)金利の1%ポイント相当の引き締めを行った場合、2年半の間に賃貸料のインフレ率を最大3.2%ポイント引き下げることができるとしている。
FRBが金融政策を決定する上で注目しているPCE価格指数の主要な構成要素となっている家賃は、過去2年間に急上昇している。
同地区連銀の分析によれば、今回の政策引き締めは、同時期にPCE総合インフレ率を最大約0.5%ポイント引き下げる効果があった。
PCE住宅価格指数を用いて測定した家賃インフレ率の前年比上昇率は、2021年初めの2%から2022年12月には7.7%に加速し、1986年以来最も高い水準となった。住宅支出はPCE全体の約15%を占める。
分析は「金融引き締めが家賃インフレの抑制に有効である証拠を示したが、その効果が完全に現れるには時間がかかる」とした。
PR
PR
PR