• 2023/02/23 掲載

NY外為市場=ドル堅調、FOMC議事要旨で利上げ示唆

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 22日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが強含んだ。米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨で、政策当局者が高インフレ抑制に向け緩やかなペースでの利上げを行う意向が示されたことを受けた。

ドルは取引終盤に上昇。ポンド/ドルが0.58%安の1.2036ドル、ユーロ/ドルは0.44%安の1.0600ドルとなった。

ドル指数は0.40%高の104.57。この日の高値104.59からやや伸び悩んだ。

シリコンバレー・バンクのシニア通貨トレーダー、ミン・トラン氏は「FOMC議事要旨では0.5%ポイントの利上げを支持した当局者もいたものの、大半が0.25%ポイントの利上げを支持したことが示された。これはドルの支援材料で、現在、他の大半の通貨に対してやや強含んでいる」と指摘。「2月のテーマは金利上昇への傾倒であり、今回の議事要旨はこのような見解と一致している」と述べた。

米連邦準備理事会(FRB)が22日公表した1月31─2月1日のFOMC議事要旨で、「ほぼ全ての参加者」が、政策金利の引き上げ幅を0.25%ポイントに縮小することが適切との点で同意したことが分かった。このFOMCで0.5%ポイント利上げを明確に支持または「支持してもよい」と表明した参加者は「数人」にとどまったという。

米セントルイス地区連銀のブラード総裁は22日、FRBが年内にインフレ率を目標とする2%に向けて持続的に低下させられなければ、利上げを繰り返し実施せざるを得なくなった1970年代のような状況に陥るリスクがあると述べた。

ドル/円は下げ幅を縮小し、ほぼ変わらずの134.95円となった。

ドル/円 NY終値 134.90/134.93

始値 134.75

高値 134.98

安値 134.37

ユーロ/ドル NY終値 1.0601/1.0605

始値 1.0629

高値 1.0660

安値 1.0600

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます