• 2023/02/27 掲載

アウディ、米国でEV工場建設も インフレ抑制法の助成踏まえ

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ベルリン 24日 ロイター] - 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車メーカー、アウディは24日、米インフレ抑制法(IRA)による電気自動車(EV)税額控除・助成制度を踏まえ、米国内に工場を建設する可能性を示した。

この制度の適用対象は、北米で生産され、バッテリー用の鉱物や部品の一定以上を北米で調達したEVに限られている。アウディはまだ米国に工場を持たず、現時点では適用条件を満たしていない。

アウディのマルクス・ドゥスマン最高経営責任者(CEO)は独紙フランクフルター・アルゲマイネ日曜版のインタビューで「IRAにより、米国でのEV工場建設が非常に魅力的になった」と述べ、VWグループと合弁で建設する可能性が最も高いとした。

業界紙は24日、VWが米国でオフロード車ブランド「スカウト」の工場建設を計画していると報じた。この工場とアウディのEV工場計画案が結びついているかとの質問に対してアウディ広報担当者は、さまざまな選択肢が考えられ、まだ検討中だと答えた。

昨年のIRA成立に鑑み、欧州ではなく米国への新規投資を発表する自動車メーカーが相次ぎ、欧州当局は懸念を募らせている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます