• 2023/02/27 掲載

緩和継続、改めて強調=日銀総裁候補の植田氏―参院・所信聴取

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


参院は27日の議院運営委員会で、政府が次期日銀総裁候補として提示した元日銀審議委員で経済学者の植田和男氏から所信を聴取した。植田氏は「情勢に応じて工夫を凝らしながら、金融緩和を継続することが適切だ」と表明。その上で、「物価安定の達成というミッションの総仕上げを行う5年間としたい」と意欲を示した。

24日に衆院で行われた所信聴取に続き、金融緩和を継続していく考えを改めて表明した格好。続く質疑では、黒田東彦総裁の下で進めた10年に及ぶ大規模緩和策の効果について「現在の金融緩和は、メリットが副作用を上回っている」との認識を示した。

ただ植田氏は、大規模緩和からの「出口戦略」を検討する必要があることも念頭に、「誰がやっても難しい厳しい状況だ」と指摘。「過去の日銀での政策担当の経験、学者での経験を生かし、そのチャレンジングな課題に挑んでみたい」と強調した。

【時事通信社】 〔写真説明〕参院議院運営委員会で質問に答える日銀総裁候補の植田和男氏=27日午後、国会内

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます