- 2023/03/01 掲載
欧州市場サマリー(28日)
オカドは12.2%安と急落。通期決算の損失が予想より大きかったことが嫌気された。
クローダ・インターナショナルは5.3%下落。美容、香料、ホームケア事業の通期利益が予想を下回ったことが材料視された。
フランスやスペインのインフレ指標を受けて利上げへの懸念が強まり、ユーロ圏の国債利回りが上昇したのにつられて、英国の長期債利回りは一時、約4カ月ぶりの高水準を付けた。
英国と欧州連合(EU)が前日、英国のEU離脱を巡る争点となってきた英領北アイルランドの物流規則を巡り合意に達したことも英ポンドがドルに対して上昇する要因となり、英国株の重しとなった。
また、市場調査会社カンターによると、2月19日までの4週間の食品価格上昇率は17.1%で過去最高となり、利上げの可能性が一段と高まった。
ただ、2月は企業決算がおおむね堅調だったことや、今月上旬に英ポンドが下落したことに支援され、FTSE100種指数は月間ベースで1.35%上昇。2月の上昇率としては2019年以来、4年ぶりの大きさだった。
<欧州株式市場> 反落して取引を終えた。フランスとスペインのインフレ率がそれぞれ予想より根強かったことが警戒され、売りが優勢となった。
金利に敏感な銀行株の上昇がけん引してSTOXX欧州600種指数は月間では1.74%高と、2カ月連続の上昇となった。
フランスの2月の欧州連合(EU)基準の消費者物価指数(CPI)速報値は前年同月比7.2%上昇と、1月の7.0%上昇から伸びが加速した。食品の値上がりなどが押し上げた。スペインも2月のCPI上昇率が6.1%と、1月の5.9%から加速した。
市場は、ECBが3月理事会で政策金利を50ベーシスポイント引き上げて3%とすることを決定し、7月にピークの4%に達すると見込んでいる。
ユーロ圏の一部の国債利回りが上昇したのも欧州株を圧迫した。
高金利環境の恩恵を受けやすい銀行株指数はこの日、1.39%上昇した。
ヘルスケア株指数は1.49%下げた。スペインの製薬会社グリフォルスが9.1%安。ドイツの製薬・化学大手バイエルが3.9%下げた。2023年に営業利益が減る見通しを示したのが嫌気された。
スウェーデンの暖房技術企業ニーベ・インダストリエルは7.6%下落。富士通ゼネラルの発行済み株式全てまたは過半の取得の可能性を検討中と発表したのが材料視された。
<ユーロ圏債券> 一部の国債利回りが約10年ぶりの水準に上昇した。一部ユーロ加盟国のインフレが予想以上に強かったことで、欧州中央銀行(ECB)のターミナルレート(政策金利の最終到達点)予想が4%近辺まで押し上げられている。
フランス国立統計経済研究所(INSEE)発表の2月の欧州連合(EU)基準の消費者物価指数(CPI)速報値は前年比7.2%上昇と、1月の7.0%上昇から予想外に伸びが加速した。
スペインでも2月のインフレ率が6.1%と、前月の5.9%から加速し、予想の5.7%を上回った。
独10年債利回りは一時2.71%と、2011年7月以来の高水準を付けた。終盤の取引では9ベーシスポイント(bp)上昇の2.676%。
金利見通しを反映しやすい独2年債利回りは 一時3.191%と、08年10月以来の水準に上昇。終盤の取引では9bp上昇の3.153%。
独2年債と10年債の利回り格差は一時マイナス52.5bpと、1992年10月以来の水準を更新した。
イタリア10年債利回りは一時4.575%と、1月3日以来の高水準。取引終盤は11bp上昇の4.537%。
独伊10年債利回り格差は185bpにやや拡大した。
<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤 コード
ユーロ/ドル 1.0599 1.0593
ドル/円 136.09 136.74
ユーロ/円 144.27 144.86
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード
STOXX欧州600種 461.11 -1.47 -0.32 462.58
FTSEユーロファースト300種 1817.45 -7.04 -0.39 1824.49
ユーロSTOXX50種 4238.38 -9.63 -0.23 4248.01
FTSE100種 7876.28 -58.83 -0.74 7935.11
クセトラDAX 15365.14 -16.29 -0.11 15381.43
CAC40種 7267.93 -27.62 -0.38 7295.55
<金現物> 午後 コード
値決め 1818.65
<金利・債券>
米東部時間13時44分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤 コード
独連邦債2年物 104.98 -0.11 105.09
独連邦債5年物 115.18 -0.34 115.52
独連邦債10年物 132.91 -0.72 133.63
独連邦債30年物 134.28 -1.66 135.94
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤 コード
独連邦債2年物 3.123 +0.067 3.068
独連邦債5年物 2.722 +0.072 2.663
独連邦債10年物 2.649 +0.071 2.576
独連邦債30年物 2.623 +0.055 2.472
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR