• 2023/03/22 掲載

NY市場サマリー(21日)株・利回り上昇、リスク心理改善で

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[21日 ロイター] -

<為替> 週内に開かれる米連邦公開市場委員会(FOMC)とイングランド銀行(英中央銀行)の金融政策委員会が注目される中、ドルが一時の上昇を切り下げたほか、英ポンドが下落した。

世界の銀行セクターの安定性に対する懸念から市場が乱高下したことを受け、市場では21─22日の米FOMCのほか、23日の英中銀金融政策委員会に注目が集まっている。

主要6通貨に対するドル指数は0.058%安の103.270。英ポンドは0.59%安の1.2204ドル。

イエレン米財務長官はこの日、全米銀行協会の会合で行った講演で、米国の銀行システムは規制当局の強力な措置により安定しつつあるものの、中小金融機関が「取り付け」と呼ばれる預金の大量流出に見舞われた場合は、預金者保護に向けた一段の措置が正当化されるとの認識を示した。

英ポンドは、2月の財政収支が月次統計を開始した1993年以降、2月としては最大の赤字となったと英国立統計局(ONS)が発表したことも重しになった。

<債券> 米債利回りが上昇した。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を22日に控え、リスク心理の改善により安全資産としての需要が減少した。

指標となる10年国債利回りは3.604%。20日に付けた6カ月ぶり低水準の3.291%から上昇した。

2年債利回りは4.177%に上昇。同じく20日に付けた6カ月ぶり低水準である3.635%から上昇した。

2・10年債の利回り格差はマイナス58bp。

多くの投資家は、FRBが25bpの追加利上げを行うと予想する一方で、今後の利上げ決定は指標に左右されるとの見解を示している。

市場はまた、FOMCメンバーの金利予想を示す「ドットチャート」にも注目している。

<株式> 銀行部門の流動性に対する広範な懸念が和らいたことを背景に急伸して終了した。市場では0.25%ポイントの利上げが決定されると予想されている米連邦公開市場委員会(FOMC)が注目されている。

主要3株価指数はいずれもプラス圏で終了。セクター別ではエネルギー、一般消費財、金融が上昇率上位に入った。

銀行株は3.6%高、KBW地方銀行株は4.8%高となり、どちらも昨年終盤以来の大幅高を演じた。ただ、米地銀2行の破綻や大手銀による中堅銀行ファースト・リパブリック・バンクの支援などを背景とする金融システム不安拡大への懸念で前週まで大きく売られていたため、銀行株指数は月初からはなお18%余り安い。

イエレン米財務長官は全米銀行協会向けの講演原稿で、米国の銀行システムは、規制当局の強力な措置により安定しつつあるものの、中小金融機関が「取り付け」と呼ばれる預金の大量流出に見舞われた場合は、預金者保護に向けた一段の措置が正当化されるとの認識を示した。

<金先物> 過度の金融システム不安が和らぐ中を売りが優勢となり、3営業日ぶりに反落した。中心限月4月物の清算値(終値に相当)は前日比41.70ドル(2.10%)安の1オンス=1941.10ドル。

<米原油先物> 金融システム不安が拡大するとの懸念が後退したことを受け、続伸した。米国産標準油種WTI中心限月4月物の清算値(終値に相当)は前日比1.69ドル(2.50%)高の1バレル=69.33ドルだった。5月物は1.85ドル高の69.67ドル。

ドル/円 NY終値 132.49/132.54

始値 132.20

高値 132.62

安値 131.80

ユーロ/ドル NY終値 1.0767/1.0771

始値 1.0763

高値 1.0788

安値 1.0757

米東部時間

30年債(指標銘柄) 17時05分 98*05.00 3.7276%

前営業日終値 99*10.50 3.6620%

10年債(指標銘柄) 17時05分 99*03.50 3.6075%

前営業日終値 100*06.00 3.4770%

5年債(指標銘柄) 17時05分 101*04.00 3.7480%

前営業日終値 101*29.75 3.5700%

2年債(指標銘柄) 17時05分 100*26.25 4.1791%

前営業日終値 101*09.50 3.9240%

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 32560.60 +316.02 +0.98

前営業日終値 32244.58

ナスダック総合 11860.11 +184.57 +1.58

前営業日終値 11675.54

S&P総合500種 4002.87 +51.30 +1.30

前営業日終値 3951.57

COMEX金 4月限 1941.1 ‐41.7

前営業日終値 1982.8

COMEX銀 5月限 2242.5 ‐22.1

前営業日終値 2264.6

北海ブレント 5月限 75.32 +1.53

前営業日終値 73.79

米WTI先物 5月限 69.67 +1.85

前営業日終値 67.82

CRB商品指数 257.6782 +2.5058

前営業日終値 255.1724

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます