• 2023/03/28 掲載

豪オリジン・エナジー、加ブルックフィールド連合の買収案に合意

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[27日 ロイター] - オーストラリアのオリジン・エナジーは27日、カナダ投資会社ブルックフィールド・アセット・マネジメントが主導する企業連合からの153億5000万豪ドル(102億1000万米ドル)の買収提案受け入れに合意した。実現すれば、オーストラリアではプライベートエクイティに後押しされた過去最大級の案件となる。

株主や規制当局の承認を経て取引が正式に決まれば、オリジンは2つの事業に分割される。エネルギー市場事業はブルックフィールドが、統合ガス事業はエネルギーインフラ投資会社EIG傘下のミッドオーシャン・エナジーがそれぞれ取得する予定。

ブルックフィールドはシンガポールの政府系ファンドのGICとテマセクを共同出資者に呼び込んでいることが明らかになった。

ミッドオーシャンは、オリジンが持つオーストラリア・パシフィックLNG(液化天然ガス)プロジェクトの権益27.5%を引き継ぎ、このうち2.49%を米コノコフィリップスに売却することに合意している。

オリジンが提示された1株当たり買収額は8.912豪ドルで、これに基づく企業価値は187億豪ドル。直近株価に9.1%のプレミアムが乗せられた形だ。買収案が微調整された関係で、提示額は2月22日時点よりもやや高くなった。

オリジンの取締役会は株主にこの提案を支持するよう要請している。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます