• 2023/03/30 掲載

豪銀行、利幅が圧迫される可能性 米銀破綻の影響で=UBS

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[29日 ロイター] - UBSは、オーストラリアの国内銀行について、米国で最近発生した銀行預金の取り付け騒ぎに起因する圧力に対処する態勢は整っていると指摘した上で、預金獲得競争の激化、資金調達コストの上昇、不良債権の増加などを背景に、利幅が圧迫される可能性があるとの見方を示した。

銀行規制が強化され預金コストが上昇する中、多様な資金源を持つ銀行、特にリテール向け融資の割合が高い銀行が望ましいとしている。

UBSは28日付の顧客向けリポートの中で、オーストラリアの国内銀行は「きちんと規制されており」、流動性カバレッジ比率も高いと指摘。一方で、世界的な影響波及リスクの高まりや、オーストラリアの信用環境悪化などを理由に、主要金融機関の純利鞘予想を引き下げた。

銀行の純金利収入の45─65%を占める住宅ローンについて、金融機関の間の競争は「かつてないほどに激しく」、一部の銀行は新規の住宅ローンで「採算が取れないほどの」金利設定を行っているとした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます