- 2023/04/03 掲載
NTT東西「重大事故」=3日の障害、緊急通報に支障
NTT東日本とNTT西日本は3日夜、オンライン形式で記者会見し、3日午前に起きた通信障害について、電気通信事業法上の「重大な事故」に当たるとの認識を示した。インターネット接続サービス「フレッツ光」のほか「ひかり電話」も使えなくなり、119番などの緊急通報に支障が出たため。
両社の担当者は「誠に申し訳ございませんでした」と述べた。詳しい原因を調査し、総務省に報告する。
障害は設備故障により同日午前7時10分ごろ発生。影響は、北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、大阪、滋賀、岐阜、富山、石川、福井、鳥取、島根、徳島、愛媛に及んだ。
NTT東では、ネット接続で最大35万9000件、ひかり電話で最大18万6000件が利用できなくなるなどし、復旧に約3時間を要した。NTT西では、約1時間40分にわたり、最大でネット接続8万7000件、ひかり電話4万7000件に影響が出た。
【時事通信社】
PR
PR
PR