• 2023/04/15 掲載

百貨店、3社が大幅増益=客足回復、そごう・西武赤字―23年2月期

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


大手百貨店4社の2023年2月期連結決算が14日、出そろった。新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いて客足が回復。インバウンド(訪日客)消費も急増し、高島屋やJ・フロントリテイリングなど3社が大幅な増益を確保した。一方、そごう・西武は一部店舗の改装費が負担となり、純損益が4期連続の赤字だった。

高島屋はコスト抑制も奏功。会計基準の変更により単純比較はできないが、純利益は前期の5.2倍となる278億円と過去最高益になった。14日に記者会見した村田善郎社長は「高級ブランド品などが売り上げをけん引した。インバウンドは今後も拡大していく見込みがある」と述べた。

Jフロントは純利益が3.3倍の142億円に拡大。神戸店の売上高はコロナ禍前の水準を上回った。松屋はインバウンドによる宝飾品などの高額消費が収益に貢献。そごう・西武も、本業のもうけを示す営業損益は黒字転換した。

先行きについては、水際措置が緩和された中国本土からの来客増加に期待を寄せる声が上がる。ただ、Jフロントの好本達也社長は「(コロナ禍の反動消費という)特需に支えられている面もある。今の状況を過大評価するべきではない」と指摘した。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます