- 2023/04/28 掲載
訂正三井住友FG、米ジェフリーズを無議決権株含め最大15%まで追加取得へ
(3段落目の「867億ドル」を「8億7600万ドル」に訂正します)
[東京 27日 ロイター] - 三井住友フィナンシャルグループは27日、米証券会社ジェフリーズ・ファイナンシャル・グループの株式を追加取得すると発表した。無議決権株式を取得し最大15%まで株式持ち分を引き上げる予定。
両社は2021年に協業を開始。三井住友FGは現在、約4.5%の株式を保有している。今回の提携強化により、これまでの日米クロスボーダーM&A(企業の買収・合併)などを中心とした提携から、主に米国における投資適格の大企業を対象にしたM&Aアドバイザリー業務やエクイティ、デットキャピタルマーケッツ業務に協業分野を拡大する。
現在保有する普通株式4.5%に加え、徐々に無議決権株式を取得し、2025年末にかけて普通株と無議決権株式を合わせて15%まで引き上げる予定。取得金額は変動するが、仮に現時点で取得をすべて終えるとすれば、8億7600万ドル(訂正)(約1165億円)になるという。
持ち分が10%以上となる場合、SMBCグループはジェフリーズの取締役会に1人の取締役を派遣することが可能となる。
PR
PR
PR